新しいものから表示
hideji さんがブースト

DAOって言われるとData Access Objetを思い出す

これならわかるUSB規格
は見てみたいw

GIANT KILLINGの新刊来てたからいつも通り買ってるけど、紙で買うと748円して地味に少しずつ値段上がっていってる気がする

こんな自費出版本みたいな内容の本、よく出したなー。という感想

スレッドを表示

スピーカーはエンクロージャーがでかい方が良いのはわかっていつつ、金属密閉型の小型ブックシェルフにロマンを感じるので欲しい

ざっとレビュー見た感じバイオハザードとしてみなくて、ウェスカー役のランス・レディック目当でB旧作品として見れば良さそう🙄

Netfixのバイオハザードでウェスカーが黒人の俳優さんになってるのどうなんだろう。まだ見てないので違和感がどんなものなのか気になる。
俳優さん自体はジョン・ウィックとかで好きなんだが

TEACのAI-301DAだ。入門機としていい感じですよね。自分も使ってた

daily-gadget.net/2022/07/16/po
Xiaomi Pad 6は来月発表ですかねー。発表みてからSamsung Galaxy Tab S8 Ultraにするか、15万超えるならタブレットPCでも良いのでは、と迷おう

幽☆遊☆白書って、Netflixなのか。金はかけてくれそうなので映像はショボくならなそう?

IKEAスペアパーツ購入ページあったのか。しかも無料
グルドンで聞かなかったら、絶対に思いつかなかった
ikea.com/jp/ja/customer-servic

どちらかというと、なんで動かなかったのかわからんけど動くようになってしまった。が正解

仕事でよくわかんなけど動いた。をやってしまった🙄

安物のサウンドバーって低音あまり出ないイメージあるけどどうなんだろう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。