新しいものから表示

FES Watchの無印が安かったので買って使ってる。個人的にはUよりもこっちのほうが好み。 amazon.co.jp/gp/aw/d/B01359BQK

ドローンにライトをつけて長時間露光。

Long Exposure Photos Capture the Light Paths of Drones Above Mountainous Landscapes | Colossal
thisiscolossal.com/2018/03/lig

Light-Painted Shapes and Long Exposure Landscapes | ExposureGuide.com
exposureguide.com/light-painte

おかしい。ライカを買って今年の は終わったはずなのに、なぜかポメラを買っている。写真を撮りたいのか、文章を書きたいのか。 mstdn.guru/media/ip6ZM9EHQ8dAD

NDフィルターについても書いてある。

一眼動画を始める時に、まず買っておいたほうがいいもの4選。写真撮影のアイテムとは、ちょっと違います。 - いつもマイナーチェンジ!
mayoinu.com/entry/2018/03/10/2

フルサイズでF1.7だと28mmでもすごいボケるんだな。JPEG撮って出しなんだけど、国内メーカーと比べると色とコントラストがかなり違う感じ。 mstdn.guru/media/yEQCoQ68XIgMN

SONYかキヤノンかというのを聞きながら、明後日の方向に した。この購入費用があれば、国産カメラは選び放題じゃないかという反省は若干ある。 mstdn.guru/media/h7df3EiiN8HAW

HomePodを持ち上げる夢を見たんだけど、重たすぎてドン引きした。スピーカーだからあんなもんなのかな。あ、持ち上げるだけなら夢じゃなくてもいいのか。

CNN、人気YouTuberへの約27億円の投資が水の泡 | BUSINESS INSIDER JAPAN
businessinsider.jp/post-160972

Kindle Oasisの前モデル持ってるから新モデルはポチったらダメだ!と思いながらAmazonをながめていたら、ふと意識がなくなり…気がつけば注文完了通知が。 mstdn.guru/media/mmhgsC4sppqQp

Google Home -> IFTTT -> LINEが簡単すぎて便利。「パパ、○○買ってきて!」をLINEに送るようにしてる。

やっぱあの集団はグルドン民だったのか。遠目からでもわかりやすすぎる。

Adobe MAX Japanのプレカンファレンスに行ってきたー。明日が本番。 mstdn.guru/media/91NA8bF8xMtyK

新しいMacBookのUSB-Cの電源から初代MagSafeに変換して古いMacBook Airに給電することってできるのかなー。

ふだんPROVIAなのでたまにVelviaにすると「うわっ…、私の彩度、高すぎ…?」ってなる。

mstdn.guru/media/JtPJiGhqgGzli

純正レザーフォリオ買ったものの使うかどうか悩んでる。

数日前から通知され続けてるんだけど、何が原因なのか切り分けできてない。
mstdn.guru/media/6cfnD-EJ56IfU

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。