新しいものから表示

@KohanicAcid マランツの888Mでも十分良い音は録れると思います。マイクセッティングだけ工夫して自分の好きな音になる様に色々試してみると良いと思います。ポイントはベルの中心部に向けてマイクをセッティングしないという所です。

久しぶりにMacfan読んだら、昔Macがいちばんて雑誌とか読みながら一生懸命新しいアプリとか新機能とか探してた事思い出して、めっちゃ楽しくなったw
それにしてもKindle Unlimited凄すぎですね。

やっぱ改めてBMPCC+電動ズームはめっちゃ便利ですね!AtemだけでなくiPhoneアプリでもリモート操作が可能。初めからこれにすればよかったw

ダヴィンチの手振れ補正めっちゃ良くなりましたね!bmpccにおいてですが
youtu.be/4h06DF_zFhY

今更感満載ですがアップしましたw
これで何がわかったかと言いますと。。。
youtu.be/5kuanz5ORsQ

小ネタすぎて紹介できなかったけど、でも結果普段めっちゃ愛用してるもの紹介しました
youtu.be/eR_bsHSXTYI

どう考えてもBMPCCもう一台必要だなぁ。。。

£13の商品送ってもらうのに£65かかるんですけど。。。どゆことw

@masa302 2.9kgは重いんです〜なにせ、入れるものがたくさんあるので^^; バッグ自体は軽くしたいので。良いもの見つけちゃいました。
これにしますw
fusion-bags.com/collections/tr

@masa302 ケースってそもそもどれも重いんですよねー、かといってソフトはさすがに怖いし。

カメラとトランペット入るバッグないかなぁ。。。

この際潔くマイクも取っ払って、究極のコンパクト目指しました
youtu.be/niEN7eHa7SI

@masa302 ジョイブラス、島根まで出張いくんですね、びっくりですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

起動だけでなくVSTの読み込みもそろそろなんとかして欲しいですねぇ(T ^ T)毎度それ待ちでテンション下がります

動画編集ソフトとDAWのショートカット、マジである程度共通にして欲しい。。。
横スクロールとか、拡大縮小とか、基本操作でよく間違えてイラッとするw
コピペなみの世界標準作ってほしい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。