新しいものから表示

ここに来て、なぜみなさんAputureこぞって購入してるのでしょうかw

きた!
注文から8日で届きました
早速撮りたいけど、充電されてなくて、アップデートも出来ない
早く充電してw

画質の感想をあまり述べてないというのは、、、やはりそういうことなのかな
40万という値段には画質よりも、機能性に反映されているのかな?って気がしました
a7r4の方が良いかもっていう可能性上がった気がしますね

初ほぼBGMなしでやってみました!BMPCC4Kと手元はa6400です
このキーボード最高です
youtu.be/9MKaCVEto9Q

結局何故か、Gopro9ポチりましたw
本家サイトで買うとめちゃくちゃ安くないですか?!
あの値段はヤバい

a7c買う気満々だったけど、不安要素を感じてからテンションダウン。。。Goproもイマイチピンとこないし。逆にRX0M2の方が今欲しいかもw
でも、AFだけ不安なので、飛びつけず^^;
結局a6400を愛用するしかないのかなー
a7r4のフリップが上に上がりさえすればなー決まりなのに。。。

あれ?a7c画質イマイチっぽくないですか?
皆様どー思われますか???
youtu.be/QJsEww2j7Ro

ついにiPad OS14でこの組み合わせで使える様になりました!嬉しい!いままでMX Masterだと、内蔵キーボード出てこなかったんですよね。

子供は1週間もあれば壊す気がするw
外で遊んできて割るとか

a6400しか持っていない僕からすると、フルサイズ欲しい思いを満たしてくれる手頃なモデルだなと思いましたa7c大きさも同じくらいだしBMPCCは別腹です、写ルンですって言われたけどw

a7cの話は一通り終わった感じですか?
それともスルーされてる感じですか?w

BMPCCどう?って若い子に聞いたら「写ルンですみたいなカメラですよね?」って言われました。。。一般的な感想ってそんなもんなんですかね(T^T)瀬戸さんもα7R4の方が好きって言ってたしなぁ。。。

サンフランシスコ、山火事の影響なんですね。。。

Davinci Resolveを使ってみてわかったこと
Finalcut Pro Xのテキストやトランジションはプレビューが付いていて非常に使いやすい上に、無料のテンプレートがたくさんネットに出回っている!
凝ったアクションのテキストやトランジションを使うなら俄然FCPX!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。