やることが ないなら作れば いいじゃない #散財川柳
ゴープロフュージョンスゲェスゲェ子とゆうかDrikinさんの動画を見ていると素人がプロに勝つ時代というか、素人こそが真のプロになる時代というか、そーゆー時代の到来を感じて凄く興奮しますYouTubeバーとかも単なるブームと言う側面もあるけれども長期的にはそーゆー側面もあると感じます
ドリキンさんごめんなさい、 #ドリえもん という言葉のパワーがすごすぎて… 😂
【PR】SENSORSの10月放送分のTVerの配信が明日の土曜日までのようです。ドリキンさん、カズさんが一瞬映ってるということで見てみて初めて、さくらインターネットのフェローの小笠原がゲスト出演していたことを知ったという・・(汗
まだ見てない方、よかったらチェックしてみてください。 #SENSORS
https://tver.jp/episode/36116628/share?sig=aNfs69UUIE0RF0j8y9Ajr1Uh%2BRfNUFCOj%2FPqDlpaFpg%3D&p=1129
これは、色々なことに当てはまると思うので、なんとなく対立構造っぽい雰囲気になる時、折に触れて思い出して、不毛な対立構造を回避できるようにカウンターをあてていきたい
*さくらのなかにいる*人。趣味はウクレレとカラオケ。My role is community moderator for the Community. Opinions are my own.