新しいものから表示

にわかには信じられない事態に動揺しています

inliving. さんの筋トレ動画観ながら筋トレ。inliving. さん、最初の頃の印象と大分変わった(明るく、テンション高く、俊敏になってきた?) 気がします。
youtu.be/dDHzRedWScs

先日、風疹(風しん)の抗体検査を受けに行ってきました。
youtube.com/watch?v=IUQZN1J4zI

OneNoteは、地味だけど、マウスでの行移動(TODO管理的に使ってる時には順序変更)がやりやすい、妙にこったインターフェイスが好きです。でも重いので最近あまり使わなくなりましたね。。

電話は、よそ行きの声にして、テンション上げて、機嫌悪くないアピールして話さないとマナー的に良くない、という考え方の人もいる気がします。

ふと思い出したことを忘れないようにしたいときは、AppleWatchに 、例えば仕事関係なら「月曜日の10時にリマインド」とか言って適当なタイミングで思い出させてくれるようにしてます。でも、すごく静かなところだとちょっと気まずいですね... ^_^;;

はやつ〜 さんがブースト

台風大変そうですね。。そういえば1年ぐらい前に台風で停電したなぁ、とその時の動画を見返していました。あれはなかなか地味に辛い経験でした。。
youtu.be/1iAochIbKHs

はやつ〜 さんがブースト

学生時代にやってたバンドサークルの演奏音源をカセットテープで入手したのでデジタル音源化しようと思うのですが、オススメの方法あったら教えて欲しいです!Amazonやヨドバシで検索するとウォークマンみたいなので mp3 に直接変換できるのが数千円程度で売っているみたいなのですが、結構評価が低くて、購入を躊躇しています。。音質が悪いだけならまだしも、カセットテープを破壊されてはかなわないので・・

@toneji
ぜひ! > SSL化
確かに、平日夜遅くなると明日が辛いですよね・・

@toneji そうでしたか、、orz. 大変失礼いたしました

@toneji すみません、まだ会場にいらっしゃいますでしょうか?とねぢさんのお顔がわからず。。僕は、アイコンのTシャツを着て会場をうろうろしております。

2019年8月14日開催の関西オフ会の参加報告会動画をアップしました!
youtu.be/uuxn465nuVU

画質、音質とも低品質なので、小さな画面で見ていただければと・・

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。