新しいものから表示

【PR】(名古屋) さくらインターネットは10/28(土)に開催されるWordPressコミュニティのイベント「WordFes Nagoya 2017」にサポーターとして参加することになりました!

展示ブースではさくらのサービスのご紹介や、グルドンもおおむね順調に稼働中の「さくらのVPS」の初期費用が最大5,000円値引きになるクーポンや、ご好評をいただいている「高火力」のステッカー等、各種サービスのクーポンやノベルティの配布を行う予定です。

また、11:15~「これからのWordPress × SSL on レンタルサーバ」というセッションで谷口が登壇させていただく予定です。

sakura.ad.jp/news/sakurainfo/n mstdn.guru/media/120N-axJ9XNWy

今までできそうでできなくてもどかしかった、Backspace.fmの放送予定のGoogleカレンダーを Mac や iPhone のスケジュールに表示させる方法が、やっとわかったような気がする。嬉しい!

mstdn.guru/media/cSq99YVZE62Tz

調子悪かったMac miniが(データ初期化されて T_T)帰ってきたので、ここのところ久しぶりにマイクラやってる。全ロストしたのでワールド作り直したらメサ始まりでちょっと嬉しい。しばらくはこの世界でのんびりがんばろう。

mstdn.guru/media/pyiS4R64Rikz9

Code for JAPAN SUMMIT 2017 で、80歳でiOSアプリ作ってWWDCに招待された方の話聞いてる。とてもステキな方だなあ。プレゼンも素晴らしかったです。 mstdn.guru/media/XJGzw81M6Lv5N mstdn.guru/media/y2uKkB4me5LoY mstdn.guru/media/PRNaMrXL0Ts3o

ガレバン本のおかげで、ぼくが長年やりたかった「スマホでお気に入りの音をBGMに Backspace.fm などのポッドキャストを聴く」が結構お手軽に実現できるようになりました。超嬉しい!♪───O(≧∇≦)O────♪ mstdn.guru/media/dJzN7-EUuh1lH

やっと届きました!
これは「GarageBandで自分だけのオリジナルソングを作ろう!」勉強会開催の機運が(ぼくの中で)高まってきました^ ^ mstdn.guru/media/53IG-k6I9dGpv

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。