新しいものから表示

へー。アンドロイドってWi-Fi 6でつながると
6って字がアイコンの右肩に出るんだね。

クロームキャスト
「クリームキャストっちゅうのを…」
ってまではいいけど、クレームキャストってのはなぁ…😅

いや、売るほうも
メーカーさん、いきなり何を言い出すんだ?
という感じだとは思う。

推してるのソニーさんだけかと思ってた。

日本は最初に関東電子さんがロジテックの名前を取っちゃったからなあ。

プロカメラマンに「この写真みたいなステキな桜を撮りたいんです」と言ったら「じゃあいいカメラを買うより…

デキる人はココが違う!その道のプロから放たれた「一流の名言」7選
curazy.com/archives/209290

ポテト・ボス、いいじゃんね。😁

ビデオ会議のトラブルで上司がポテトに。解除方法分からず「最後までポテトのままでいく」
huffingtonpost.jp/entry/story_

『波よ聞いてくれ』の第1話
BS-TBSも今晩(4月4日(金) 2:25)からだったのか。
今までのパターンからてっきり明日の晩かと思ってた。危ねえ、危ねえ。😅

多分、アツアツのご飯に載せたら
おかわりが止まんなくなるやべえのではなかろうか?と憶測はしている。🙄

大泉洋の劉備もありじゃないかとも思う。
敗走時に農民まで連れてゆくとか、足も遅くなるだろうしね。諸葛亮もあきれながらもしょうがねえなあと思ったんじゃないかなあ。そういうとこが含まれるかわからないけど、そういう時のムロツヨシの諸葛亮は見たいなあ。
mstdn.guru/@euledge/1039311643

准将の麻上洋子とリン·ジャクスンの池田昌子も
良かったよなあ。

1枚200円の布マスク2枚。
う~ん。うちで使ってるサージカルマスク、以前に買ったものだけど50枚入りで348円(税別)とかラベルが付いてるよ。

Windows10のタブレットモード 

タッチパネル仕様でもないのにモードをオンにして「"待ち受け画面"が出なくなった。これじゃ使えない。タブレットのほうが操作は簡単になるんじゃないのか?詐欺だ!」
解除するとデスクトップ上にショートカットとファイルがあふれる程に…。ってのも月に何回か。

ズームとかいうやつ?分からんから電話で教えろ下さい。 

会議は10分後(もしくは2分後)。分かるもんに聞いたらすくにできると聞いた。できないならできるやつを電話に出せ。わしは急いどる。
とかは最近増え始めた。😭

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。