新しいものから表示

アンケートで
55歳~64歳
に分類されてる55歳。

ロジクールがいつもみたいに
代替案なキーボードを出すのでは?

もしかするとトラックパッドんとこはiPhoneを置いてトラックパッドの代替にする。からの、やっぱ、トラックパッドのほうが現実的かな?で1周したのでは?とも思ったり。

昔のLet'sノートみたいに
トラックボールみたいなのにはならなかったんだなあ。

「iPad Proを縦でも横でも使えるように作ってます」を1枚の写真で想像させる「お前ら付いて来てる?」感。アップルっぽい。

「俺たちの考える"モダン"はこれ」
みたいな?

新製品のコピー
メルヘンになりがち問題。

ネットフリックスでオルタード・カーボン リスリブートを見ました(ネタバレ、含んでいないと思いますが、以下CW)。 

面白かったです。
絵がよく動いてたなあ。
本筋には関係ないだろうけどビー・バップ・ハイスクールの菊リンに似たヤクザ、ホントに気の毒。
もし実写でやってたとしたらタナセダは北大路欣也でシンジは北村一輝辺りかなあとか思いながら見ていました。

ちゃーりーさんとドリキンさんで
藤本さん会の復習編が聞きたいところ。
#333

既出だったらごめんなさい。
藤本健の “DTMステーション”より。

YouTube Live、ニコ生、ツイキャス、インスタライブ…高音質ストリーミング配信のためのオーディオインターフェイス、iRig Stream
dtmstation.com/archives/28943.

ダメなのかぁ…。🤔

「ティラノサウルスはダメ」外出禁止令のスペイン、警察が着ぐるみの男性を注意(動画)
huffingtonpost.jp/entry/tyrann

確定拠出年金は
ローリスク・ローリターンの定期型に設定。カミさんと相談した時、ハイリスクハイリターンのこういうのとかあるんだよ。って話をした時、真剣な顔で「一部でもやめて😡 」って言われて、全部定期型にしました。

「そこはいらないんだけどなあ😩 」
折り畳み自転車を欲しがってるエクスペリアユーザーのカミさんにエクスペリア10周年記念で自転車が当たるかもってのを伝えたら申し込み。
流し「カッコいいやん。フレームにバーン!ってエクスぺリアぁ!て😁 」
で、
カミさん「え~😩 」
って流れ。

DJ機器ではなく
アマゾンでも調べまくっていたIH調理器具の”~に基づくおすすめ商品”。いや、もう手配したから不要なんだが…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。