新しいものから表示

朝からネガティブ、申し訳ない。
スマホに限らず、しばらくその分野で出していないハイエンド製品を出す→その会社のその分野の終わりの始まりになるのを何度も見てきた。
成熟していると思われる分野でいきなり老舗?メーカーが勝負に出る。買うほうにしたら気まぐれみたいに感じてしまうってのもあるのだろうと思う。今までのそのメーカーのユーザーも余程のことがないと買わないだろうし、ハイエンド好き?も次が出るかどうかわからないので手を出さない。それ見ろ、やっぱ、ウチのスマホは誰も買わねえじゃねえか!で撤収の流れ。

でもさあ
こんな風に瓶に入ってたらさあ〜(湿気ないように密封瓶に入れてたとこ事)。

スレッドを表示

あんまし味しねえ菓子だなあと思いながら喰ってると
犬のおやつである事と僕たちの普段食べてるおやつよりお高い事が判明。いろんな意味で帰宅したカミさんから叱られてる。😭

とりあえずLINEの友だちキャンペーン(α7Ⅲ+ズームレンズ 2セット)にも"フリーランス"として応募。😅

LINE公式アカウント「Sony|Pro Creator JP」友だちプレゼントキャンペーン
sony.jp/ls-camera/spl/line-cam

スレッドを表示

ソニーのプロ機材のメルマガに登録したら、こんなページの紹介が送られてきました。グルドンの方々には当たり前すぎるかだけど、久々に役に立ちそうな(失礼)メルマガな感じがしています。

「ビデオ撮影Tips」のご紹介 Vol.1:アクセサリー編
sony.jp/ls-camera/spl/nicholas

アマゾンはなぜ
バリー・グレイの音楽を探すとバリー・マニロウまで食い込ませてくるのか?🤔

UFO部分の音楽は
オンド・マルトノを使ってもらいたいところ。

まあ、4G、4Gって始めた頃は
実際は見る人が見たら「これって3.9Gとか3.5G相当じゃないの?」とか言われてた経緯があるので、5Gって堂々と書きたい気持ちもわからんでもない。😅

Netflixでは、アメリカとカナダで撮影する全てのドラマ・映画の製作を、今月16日から2週間にわたって停止するとのこと。

「ストレンジャー・シングス」撮影休止 Netflix映画・ドラマ製作が一時停止へ
cinematoday.jp/news/N0114721

文字通り1人月。😅

『映像研』×chelmico MV監督 田向潤の「Easy Breezy」ではない制作の裏側
kai-you.net/article/72399

ティーン向けにはなるけど
復活の日 人類滅亡の危機との闘い(ポプラ社版 復活の日 現代リライト版)も。
poplar.co.jp/book/search/resul

あ~、この間のカラオケ大会で業者みたいな装備持ってきたあの…。

基本的に
夢の中は理不尽なクレーム対応。
ただ、時には現実でそれ以上な理不尽な事が起きることも多少ある。🙄

目的のものは置いてなかったが
ハリッサめ〜っけ。😀

不覚にも泣く。

駅で迷子になっていた女の子 外国人に助けられてから15年後、不思議な縁で?
grapee.jp/800029

気持ちはわかる。

大喜利になっとる!ww「みんな、小林製薬に色々と期待しすぎ(笑)」12選
corobuzz.com/archives/150099

酸味があるのは苦手だけど、
以前大竹まことさんがラジオで話されてたグアテマラのブエノスアイレスは一度飲んでみたい。
今住んでる辺りでは見かけなくていきなり通販で豆を買うのもなあとも思ってる。

不謹慎申し訳ない。お客様から聞いた話。 

その方が働いている事業所で同僚さんから「熱が出てるんで病院行きます」って架電があり、事業所に緊張が。数時間後、その同僚さんから「インフルエンザでした」って再架電。
事業所勤務者一同「(ホッとして)何だ、インフルエンザかよ~」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。