PCサポートを生業(なりわい)にしています。
小腹が減ったので帰宅中に入手した新製品バナチョコロールをいただこう。
デジャヴ?実家から10km近く離れた電器屋の途中に風美堂という和菓子屋さんがあり、そこの白あんを使った苺大福は絶品。4つ買って来たし1つ位…。🙄
無事年賀状印刷完了。帰ろう。
政治はどの方向を向いてるのか、時々考える時がある(※バビロンの新キャラではなく故橋本龍太郎元首相のご子息のポスター)。🤔
先週に撮影した姪っ子のリサイタルを姪っ子に動画を見せながらVEGAS Pro17でカラグレ(アキラに出てくる鉄雄のコーナリングレベル😅 )中。カラグレ以前は彩度を上げて誤魔化す位の事しか出来なかったけど、今回は色のモヤのようなものが晴れた感じに出来たのは収穫(上がオリジナルで下がカラグレ後)。これもドリキンさんを始めグルドンの集合知のおかげ。感謝です。🙏
これは捗る。
ドミネーターを回避できそうな名前の歯磨き(※個人的な感想です)。
見せてやろうか?ホントに年齢を重ねた髪というものを!
VEGAS Pro17で色調整。今まではあれこれパラメーターを足したり引いたり七転八倒していたんだけど、カラグレ、画面を一気に触れるんだね。捗る。何事も自分でやらなきゃ分かんないもんだなあ。
何気に買ってきたものではあるけどこれ、結構良い感じかも。
帰りの新幹線。ヨーダのよう…
お陰様で今日のやるべき事は滞りなく終わりました。高性能自撮り棒とS10+で撮りインスタで加工したゲネプロ風景。
新横浜雨が来た。
東京、雨なの?
新幹線車内販売のコーヒー。天王洲でスターウォーズの展覧会やってるんだね。
ほっ、ホンマけ?!
フォント一つの何かを作るのに使うフォントって3つ行くか行かないか。ただ、候補は多いほうがいいね。管理はできていない。雰囲気が合わない時?探すのさ、しらみつぶしにね。
怠惰な卵黄…#逆輸入あるある
ボヘミアン・ラプソディでカミさんのいない今、こっそりやってみた。フレディ度54%😅
「歌声がどれだけフレディ・マーキュリーに似ているのか」を判定するアプリ「FreddieMeter」をGoogleが公開https://japanese.engadget.com/2019/11/14/freddiemeter-google/
11.11で頼んだ空気入れ来た(電池は大きさ比較用で画面に入れました)。本体にはバッテリーも入ってて本体重量はこのサイズのモバイルバッテリーと同じ位。?これはもしかして自転車に取り付けられる空気入れを持ち歩いたほうが軽いかも。セレクトアイコンには自動車もある。いろんな意味で大丈夫か?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。