YouTubeがpodcastをはじめる?
https://www.theverge.com/2022/8/22/23316907/youtube-podcast-page-spotify-apple
さして詳しくはないけれど、コンテンポラリーよりだけどコンテンポラリーすぎないジャズオーケストラを聴くのが、もっとも集中力が増す感じを覚える。最近は、WDR Bigbandがお気に入り。
「カメラを写真用も動画用も同じマウントに揃えたい」発作でカメラを眺めたはずなのに、いつのまにかGR3xが欲しくなっている不思議。
もう5、6年はカーシェアに乗ってるけど、はじめての体験だった。前の人の検索履歴は残っている状態を、なくすための新システムなのかな。ステーションに近づいたから動いたように思う。でも、運転中には動かないでほしいな。
Timesのカーシェアで、マップが表示されているディスプレイが、運転中に「情報を消去しています」という文字だけの画面に変わって、焦った。処理後、マップ画面に戻せたのはよかった。
Uber Eatsの使い方を理解していないのだろうとは思うものの、諸々の手数料で価格が高くなっているところに、住所指定がうまくいかなかったり、一件キャンセルされたりと、初回の体験がいまいち悪くて、再び利用するかは正直微妙だなあ。配達してくれたおじさんは親切に使い方を教えてくれたので、チップをつけました。
はじめてUber Eats使ってみたけれど、住所をきちんと指定できない。
No Signal Tシャツ購入done!思い込みで、「サイズを選択」ボタンを押そうとしていましたが、松尾さんにサイズのS, M, Lなどを押すのだと教えてもらい、無事に購入できました。そして、Appley PayでVポイントによる支払いができたので、実質無料。
No Signal Tシャツの「サイズを選択」をクリックしても、反応しないなあ。購入できるのは、もしかして会員だけでしたっけか。
飲もうと思って注いだお茶が、過冷却になっていて、目の前で固まっていく悲しみ。
いやー、どうせなら2個つかないかなーって笑 あれ、もしかして2個つくんですか?😅
ピークデザインのアンカーリンクスが通る肩掛け対応のスマホケースはないのだろうか
夏は、早めに寝ても、早起きできない。5時ぐらいに起きたいのに。
重い腰をあげて、ScanSnap ix1500のセットアップをしたら、すでに販売終了していて、ちょっとしたショックを受けている。ix1600とix1400はまだ売っているのに。。。
13時過ぎの電車で、Kat*Sushiさんの前に座ったような気がしている。社会性がなくて、話しかけられなかった笑
Keychron にQ8みたいなの出てたんだ。欲しい。
Opal C1の二つ目のinvitationが、突然きた。新型が出たわけでもなさそうだし、何でだろう。
ドムドムといえば、コロッケバーガーが好きでした。Dマートにあったので、Dマートのお店だと思ってた。
最近はハイボールかウィスキーを主に飲むので、炭酸水サーバはあると嬉しいかも。
にわかに新しいカメラバックパックが欲しくなっている。しかしながら、デザイン・機能でこれはというものがないなあ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。