Surface Goを初期化して、アンインストールできるものは全てアンインストールしてみた。大分、軽快になったけど、ブラウジング以外にできることがなくなった気がする。
GH5IIは、来月の5のつく日まで我慢するんだ(できるかな?
今持ってるWindows機は、初代Surface Goしかないから、別に期待してないけれど、思い出したらWin11チェックしてみようっと。
Windowsは10で最後という話は聞いた記憶がある。なんであれ、バージョンアップはし続けないといけませんし、単なる呼称、あるいはマーケティングの問題なんでしょうね。
接種券はいまだ来ずとも、自動車免許の更新通知は来れり
可変NDフィルターでも買ってみようかな。どれがいいのかさっぱりだけど。
FF7RのDLCをクリアした。アクション苦手だけど、ちょっとだけやってみるかと、ハードモードではじめてみたものの、序盤も序盤のモンスターに瞬殺される。町にたどりつけないw
MacBook Pro 13 2016(たぶん)をBig Surにしてからクリーンインストールしようとしたところ、なにかに失敗してSierraからやり直すことになってる、なう
ひとまず散逸していたサイコンのパーツを集めた。なぜか職場にもあった。買い直したほうが早いような気もする。
SNSで長めの文章を打つと、ほぼ間違いなくタイポしてしまうな。
#d062 が一般公開されたので。松尾さんが、Safariにはタブをドメイン毎に並べ替えられないという趣旨のことをおっしゃられたいたように思うのですが、iOS・IPad OS・maccOSのいずれでも、標準でタイトル毎またはWebサイト毎に並べ替えができるようになってます。macOSならタブを右クリック、iOS・iPad OSなら長押しでメニューが出てきます。
ケイデンスを見たいというだけで、サイコンを買ったけど、取り付けがうまくできず、投げ出してしまった。
年々、macOSのバージョンを上げるタイミングが遅くなってきているな。これまではなんのかんの言いながら、年末年始ぐらいには上げていたのに、まだCatalinaのままだ。Big Surの次が来る前には上げとこうかな。
5のつく日にカッとなってやった。後悔はするかもしれない。望遠側はあまり使ったことないので、どういう風に撮れるか楽しみ。
セブンイレブンでコンビニ支払いしたら、支払い方法の選択に全種類表示されたのに、現金かナナコしか受け付けてもらえなかった。インターフェースが悪いなあ。
ゲーミングトラックボールが、ついに発売されるようだ。
https://www.gamingtrackball.com/
おれはフルサイズをやめるぞ、ジョジョーッ!(とりあえず、軽量単焦点だけは残した)
今朝の散財小説をiPhoneにダウンロードして、ポッドキャスト風に聴いていたが、うっかり別の動画を再生したら、どこまで再生したかがきれいさっぱりなくなっていて、最初からはじまった 😂 最初から観なさいという、何かのお告げだろうか。
ハローアゲイン、マイクロフォーサーズ
vim-duzzleはじめました
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。