新しいものから表示

ハイバックの椅子が欲しい。エルゴヒューマンproが、機能の割に価格が安めでよさそう。

さんがブースト

PS5を買ってなにをプレイしているかといえば、デトロイトビカムヒューマンとFF7 Remakeだったりする。

Epicでゲームが無料化されるたびにもらってはいるけれど、どれ1つとてプレイできない私はMacユーザー。

珪素生命体になればいいの?(ちがう

グッと寒くなったのでおろしたヒートテック靴下に穴が開いていた。レシートはもうない。

その流れで、爆さんぽを見始めた。

ログインした状態でYouTube、Gmailを開けた。

昨日の、ビックカメラのPS5繰り上がり抽選は、本物でした!朝8時に公式サイトで注文できました。届くのが楽しみだなー。

@n_6902850_s 明日の朝8時から手続き可能となっているので、そこで最終的に確かめたいと思います。ありがとうございました。

@n_6902850_s ありがとうございます。「抽選申し込み履歴」を見てみましたが、「現在、お申し込み頂いている抽選はございません。」となっていました。

本物なら、PS2ぶりのPSなので、FF7リメイクと、デトロイトビカムヒューマンをプレイしたいです。

11/24にビックカメラで申し込んだPS5の抽選が、一度外れの連絡が来ているのに、今になって当選したと連絡がきた。明日以降に手続きとなっている。抽選番号は同じだけれど、これは本物だろうか。

ハーマンミラーのゲーミングチェアは、ただのカラバリ(に見えるもの)で、ちょっとがっかり。

やっぱりゲーミングチェアのうなハイバックの椅子が欲しいなあ。今すぐ欲しいけれど、オカムラのゲーミングチェアも気になる。

MacのOSがCatalinaなので、GarageBandをアップデートできないのだけれど、それでも時折アップデートがあると通知されて、見に行くとGarageBandしか候補がないと、なんだかなという気持ちになる。

GoPro 9のMaxレンズモジュラーが在庫ありになってたから、ポチっておいた。

Amazonで買ったものだったので、Amazonに問い合わせてみたら、代替品を送る、ボックスの解錠については配送業者に依頼するという形で落ち着いた。

宅配ボックスに配達されたのはいいけれど、不在票に書いてある暗証番号が違うようで、開けられない。困った。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。