新しいものから表示

ゼンハイザーのゲーミングヘッドセットは、青色モデルが6000円台だったように思う。これすらも値上がっちゃうのか。

Mac使いたいし、Animojiでできるなら、そっちでもいいかな。

手元にあるSurface GoにFacerigを入れてみた。とりあえず、Hangout Meetの画面をデフォルトのアライグマにすることには成功。Surface Goでの運用はきつそう。

HHKBは、打鍵感はいいのだけれど、他のキーボードも使うと、キー配置に戸惑う。特に、delete、~を間違いやすい気がする。

Facerigやってみたいけど、Macしかない

この機に乗じて、Facerig使って、講義をする準備をしている人を知っている。(本気かどうかは不明)

お手軽にusb接続のマイクにしようと思うも、今更micro-usbはないだろうと探してたら、usb-c接続の、Rode NT-USB-Minというのを見つけた。しかし、日本ではまだ売ってないみたい。Amazon.comだと99ドル。

drikinさんおすすめのSC 165が売ってないから、マイク買ったろうかと物色してたら、今日の動画でdrikinさんがマイク買ってた。物欲がdrikinさんにコントロールされてる感すらある笑

ヤングエースアップだと、「ご飯は私を裏切らない」が好きです。

web-ace.jp/youngaceup/contents

ケイデンスを測ってみたくてCateyeのサイクルコンピューターを買ってみたけれど、センサーと本体をうまくペアリングできなくて、現状はただの時計になってる。たぶんセンサーをうまく付けられていないのだと思う。

時差通勤になったはいいものの、せーのでズレたので、結局混んでいるという話を妻から聞いた。

Kindleで本を購入する際に、Amazonポイントを利用するかどうかを選択できるようになってる。いつからだ。

ドリキンさんおすすめのヘッドセットとウェブカムが知りたいです。

BSFM聴いて、朝にのぼうの城を観ちゃった。

今まで発表資料の作成にDeckset使ってたけど、MarpitでMarkdownからPPTX資料を作れると知ったので試す。
デフォルトのテーマでいいなら、上記目標は簡単に達成できた。
テーマを好みのものにしようとすると、CSSをいじる必要がある。これも試してみたが、こっちは見たことはある程度の初心者には、ちょっとハードル高くて、今挫けてる。

PubMedがRSS feedを残すかどうかを検討しているらしい。今もずっと使っているので、残して欲しいけれど、そもそもやはりRSSはなくなっていくのだろうか。
今更だけれど,RSSの代替は何があるのかな。

トロンボーンやってるときに歯列矯正したかったのだけれど、歯医者に相談しても、別に必要ないよと言われて結局やらずじまいだなあ。

iPhoneで確定申告できるようになったので試してみた。まさか認証から入力までiPhoneだけでやらないといけないとは思わず、しばらくMacでいろいろやろうとしてハマる。文字入力もきつかったけど、ふるさと納税の市区町村を選ぶのが、候補が多いと探すのが大変。そもそも市区町村名の読み方知らなかったらするし。過去データは、パソコンで作ったものは読み込めないのは理不尽に感じる。
まだ送信はしてないけれど、これで税務署に行かなくてもよくなるなら、これからもやってもいいかな。

MX Master 3を手に入れたが、ホイールを、中程度の速度で回転させると、ホイールの停止時に中からカタカタと音がするものを引いてしまった。使う分には問題なさそうだが、気がついてしまうと気になって仕方がない。
というわけで、サポートに連絡して何度かやり取りの末に、新品を送ってもらった。しかし、送り返す用の箱や袋もなく、そのような指示もない。これは。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。