新しいものから表示

Playdateは楽しみだ。展示会に行けないのが残念。

「要約すると」が、トゥ―トのために書いてくれたのかと思ったら、サイトにも同じものが書いてあった、思わず笑った。

スマホ用ジンバル欲しいなーと思ってたけど、ドリキンさんの動画観て、スマホ用Small Rigもいいかもと思ってきた。

Surface GoタイプカバーのUS配列はもってる。

はじめてMacBookを買った時にUS配列にしてしまった。それ以来ずっとUS配列で使ってきている。なので、できればUS配列がいい。しかし、日本でMX keysのUS配列は買うのは、少し面倒そう。

logiマウスのFlowが便利で、MXのキーボードもいいかななんて思ってきた。

この間来たMac miniがCatalinaで、そこでプリンタドライバに特に問題がなかったので、そろそろMacBookもCatalinaにしようかな。ついでに、クリーンインストールしてさっぱりさせるのもよさそう。

久々のデスクトップで、ウェブカムとマイクを別途用意しければいかないのを忘れてた。どれがいいのかな。

Mac miniを導入。久々のデスクトップ機。あまり考えてなかったけど、ふたみたらCore数は6だった。そうか、まだコンピュータ(10core以上)じゃないのだな、などと思う。

IMEといえば、Macにライブ変換が導入されたときに、うまくなじめなくて、かわせみ2を入れた。なにがいいってわけでもないけれど、特に不満もないので、使い続けてるなあ。

初期不良で、「バッテリをすぐ交換してください」表示され、ファンがうなり、アダプタで電源供給してないと、起動すらしないMacbook Airにあたってしまった。Apple Supportとの槍との末、金曜日に集荷してもらったが、今日向こうについて、今日向こうから発送されてる。交換対応になったのだと思うが、Appleの修理は、相変わらず早く終わるな。

HHKBいいなあ。今度は白にしてみようかな。

メイドインアビス感あるな(帰ってこれない的な意味で)

Cheeroバッテリーの20000mAhを買いました。

HHKBは、今BTのを使ってるけど、t通常設定+電池だと電源が落ちるまでの時間が短いのが嫌になって、常時ON+USB給電で使ってる。そのあたりが解消されてそうなら、新型HHKBにしたい。

Wavesプラグインも買ったはいいものの、そもどのアプリでどう呼び出すのかすらわかってないあんぽんたん。

Final Cut Pro Xを手に入れたぞ。果たして、使いこなせるのかしらん。

ついに、BSFMのアーカイブを、2017年配信分まで追いついた。今、大晦日ライブのアーカイブの再生がはじまった。

「復活の日」をPrime Videoで見つけたので、見始めました。

Breviteのリュックが、届かない。DHLのサイトで追跡できるが、ステータスがTRANSPORT TO DESTINATION COUNTRYのまま一週間ぐらいになる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。