新しいものから表示

レディプレイヤー1を見にいく算段がついた。今夜の回で行ってきます。

Windwosはいつかファイルに付くバッジの個数制限をなんとかしてほしい。

グルドンの画面でそのままライブ聞けるの快適。

水玉模様の全身タイツが300円プラス個人情報で手に入ると思えば、、、

良いほうにとればハードウェアハックが不要になって流用のしやすさは段違いに向上したとも言えます。

このスーツを着ている前提なら低解像度でもポーズが認識しやすそうなので、画像認識でのリアルタイム人体検出が低スペックPCでも実現できそう。

zozosuitまさかの全身タイツ化。StrechSenseが届くとばかり思って喜んでユーザー登録したのに。

Fire HDが安くなるたびに7インチ安いなぁ、でも8インチの方が良いかなぁ、いややっぱりフルHDの10インチかな、だったらiPadでいいじゃんを繰り返す遊び。

地元住民の方々から募ったスピーカーたちで建立された鳥居です。

‪ドローンライティングでカラオケ鳥居を撮影中。太陽がブンブン唸りながら飛び回ってるみたい。‬

とはいえMacの方がまだ快適。

brave使い始めてみたらとても快適です。Windowsマシンなのに二本指スクロールがMacみたいにスルスル動いて気持ちいい。

仕事場にツバメが飛び込んで来る季節になりました。

昔実験した時の写真があった。耳は3Dプリンタ製です。

タイムラプスメインで撮影していた五日間の棚作りワークショップを1分ほどの動画にまとめました。

子守の合間に夜な夜な編集しててやっと出来上がり。

youtu.be/3RCbebXb4PM

1500円とかで買えるのもお手軽で良い。あちこちにおいておきたい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。