新しいものから表示

MKBHDのThe Studio良いですね!イントロ撮影の裏側の回がお気に入りです。イントロにどんだけこだわってるかよくわかります。

youtu.be/pKfbSzTumXk

MKBHDのRIVIAN電気ピックアップトラックのレビュー見たけど色々と工夫されてて面白い。
これでボートとかキャンピングカーを牽引してるところを見かけるようになるのだろうか。

youtu.be/A1uYhkMRLWg

接種率のことを考えると、住民票の無いアメリカでどうやって人口を集計しているのかいつも疑問に思う。謎。

スレッドを表示

シリコンバレーのワクチン接種率(2回)は今日でようやく85%。80%超えたあたりから伸びが悪くなってきたように思う。
一方、新規感染者数は144人と大きくは減っていなくて、当初言ってた集団免疫っていうのはどこかに消えてしまった。

アレ・ブレ・ボケ的なモノクロ動画は存在するんだろうか、とかずっと考えてるけど未だ答えは出ず。

スレッドを表示

GR TV #3 中藤毅彦/第1回「粗粒子モノクローム」

モノクロ写真や写真の歴史が好きな方にお勧めです。

youtu.be/lhZEdZSFckM

ドリキンんさんの散財小説でもお馴染みのHINODEYA RAMENのオーナーがベイスポで取り上げられてた。アメリカでも美味しいラーメンが食べられるようになって本当にありがたい。

bayspo.com/gourmet/ninodeya_sp

@eri Google Mapsで確認しました。橋を渡り切ったところですね。ここからリッチモンドブリッジの眺めも良さそうなので今度撮影に行ってみます。

英語なのでちょっと大変だけど、モデルの選び方については、動画編集を想定してかなり実用的なコメントをしていて良い。最大構成を進めてなくて、ベース+αぐらいで十分じゃないかというのをユースケースに分けて言ってる。

スレッドを表示

Max Yuryevはレビュー用にMacBook Proを8台違う構成で注文したらしい。14と16で同じ構成のものも買ってて温度上昇とかファンの動きでパフォーマンスが変わるか調べるとか言ってる。いつものような定量評価での結果が楽しみ。

youtu.be/VmSxR_lnNiY

スレッドを表示

@eri いい感じですね!場所はどこですか?オークランド??

先週末はStinson Beachで撮影してきました。San FranciscoからGolden Gate Bridgeを通ってさらに一山超えたあたり。人、鳥、波の動きが印象的でした。

Birds and Waves - 8K | Canon EOS R5

youtu.be/mPYxxjA3aqQ

Atomos Shinobiをキャリブレーションしてみた。どう変わったかよくわからない。

@Himazinn 確かにきれいですね。使い方はこれから勉強します。

iJustineはMacBook Proの動画上げてないですね。MKBHDをはじめ当日のうちにインプレッション動画を上げてる人が多いのに。何か特別企画があるんじゃないかと深読み。

Momentの「30>24」Tシャツが届いた。思ったより早かった。
文字が黒いMKBHDバージョン。

"A special edition black-on-black tee, made for our favorite tech youtuber who still shoots in 30fps."

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。