新しいものから表示

SIGMAの100-400mmいいなあ。
でもタムロンも軽量の70-300mm出すんですよね

文化芸術活動の継続支援事業、また不備で帰ってきたわ😂

強制的に5G契約しなきゃいけないのを見てると、端末とSIMを分ける契約にしてて良かったなと思った。あと1年でどのくらい普及するんだろう

受け取りもnew normalだった。
宅配での受け取りを推奨してるから、来る人は8:00最速で欲しい人とか、通勤中のスーツの人多かったかなー。

iPhone12 Proきたー。写真好きのスタッフさんとカメラの話をして使うの楽しみになってきた

明日はストアに12Proを取りに行くんだ...

オフィスの近くが新航路なのでここ1ヶ月明らかに飛行機が通る数が増えたなあ。なんか嬉しいな

過去の散財日記APS-Cの方が4k動画撮影時の画質がいい事がわかったのがデカかった

A7R4の高感度弱いって言っても、α6400よりは良いっしょ...多分R4をAPS-Cレンズで運用するか、一式売ってα9にしてα7IVを期待する感じになりそう...

R4の話聞けば良かったかなあw

アキヨドでシンゴさんと偶然遭遇した👀
びっくりしたw

マスクとピンバッジとPr&Aeのハードカバーノートを買った

ごま さんがブースト

drikinさんのAdobeMAXの配信を聞いてすぐさまAdobe Sparkを入れた

α7iii買うならivを待ちたいな...画素数上がってくれたら一択なんだけど...

アキヨドでα7R4見てた。
ナイターとか悪天候の時にもノイズ少なく撮りたいんですよねーって話をしたら

高感度は7IIIとかの方がいいっすよ!って言われた。やっぱり画素ピッチ的にそうですよねーり

SIGMAの100-400mmは軽くて魅力的だったし、

ごま さんがブースト

多分明日の深夜1時-2時15分のAdobe MAX基調講演直後に山川師匠と松村太郎さんと基調講演振り返りYTライブするので皆さん夜更かしの準備をお願いします!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。