新しいものから表示

映像とかのハイエンド用途にどっぷり使ってわかる、パフォーマンスの重要性

アニメの聖地でカメラをかざしたらそのアニメのキャラが出てきて説明してくれるARアプリとか出たりしたら面白そう

旧型Proを持ってる人が新型を買い換える必要はあまらなさそうですね。スペックアップくらいですもんね

Apple Watchは週1回お風呂に入る時に充電するぐらいバッテリーが保つくらいになればなー。Pebble2使ってるとバッテリーを気にしなくていいのは強みかも

iMac Proの半額でBTOで同等性能のwindowsマシン組めそう

High SierraとかiOS11がh.265にやっと対応してくれるのは嬉しいかな

ポイントつく家電量販店でもiPadProの予約始まってるじゃん...

そういえば10.5インチiPad ProのAppleCare+に入ろうかどうか迷うな...今まで1回も故障とかしたことないんだが...

@7714Hiro セルラーにしなかった理由は、外出時は日常的にモバイルルータ(L-01G)にMVNOのSIMを挿して運用してるからですね。

MBAの価格帯にiPadProが取って代わってる感じ。無印MacbookにらCore i積めたらAirは本当に収束なんだね

iPad Proの価格帯は2016モデルと同じなんですね。max容量が256から512になったのでかなりお得感

今のところアプリ版でしか予約できない?

iPad Pro 10.5インチ 512gb予約しました...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。