新しいものから表示

桜の時期くらいインスタでちょっといいね沢山もらえる感じの写真撮りたいな〜

あれ、Appleのスペシャルイベントって今夜なのか。いつもみたいに日本時間の火曜深夜かと思ってた

これいい記事だったけど、女性が持ってるα6400っぽいカメラが気になってしょうがなかったw

斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか dailyportalz.jp/kiji/sya_ni_ka

これは5~6年前の話なので今はどうなのかわからいんですよねw ただ、2次元のアイドルのMVはデレステとかのちゃんとした企業が作ってるものが最先端になっているとは思います。

モーショングラフィックスはアニメ、ゲーム系のCMやPVなどで、なくてはならないもの、みたいな感じですね。

@keizou インフルエンサーだったわかむらPがボーカロイドのMVを作り始めるまでは完全にそうだったと感じてはいますw

盛り上がってた時に上手かった人の大体は飽きてやめちゃったか、自分みたいに映像を仕事にしにしちゃったかな

アイマスでMVっぽいMAD作ってる人は素材チョイスする目はあるかもしれないけど、作る動機は基本的にアイマスへの愛だから、どうだろう

新宿で遊んでる間になんかすごい話が進んでるみたい!?

Dンボさんが言ってた「3月後半ラッシュ」、来週も連続であったりするのかな

SEのバッテリー容量だとニューラルエンジンとかを使うのにバッテリー容量が激しくなっちゃうってDanbo-side #34 で聞いたけど、本当にSE後継機なんてでるんかな~。

「撮れてる?撮れてる?」
「おかしなこと言ってます?」

@pomezoo いや~こうなる事分かってたのに行くの止めてしまったのはとてももったいなかったっすね😂

この言葉ヤバかったな:
「成功するかどうかを判断基準にすると後悔する」

「成功という言葉が嫌いなんですけど、成功できるから行く、できないから行かないという判断基準では後悔を生むと思う。やりたいと思えば挑戦すればいい。どんな結果が出ても後悔はないと思う」

twitter.com/livedoornews/statu

目先の4000円を手に入れたが実際は40万円分損してたわ

あ~仕事放り投げても見に行くべきだったな…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。