新しいものから表示

2枚目〜🤤今日は昼間なのでノンアルコールビールにする理性!🍺
1/9からのチーズボルケーノも気になりすぎる🍕🧀👀

スレッドを表示

冬至ということで、かぼちゃを食べようと思います🎃今日は入浴剤もゆずに似た感じの柑橘系のやつにしました🍊😆

恵比寿の東京都写真美術館にも行って来ました📷日本の新進作家vol.20「見るまえに跳べ」は体験や表現が激しい作品もあり、観て跳びました👀✨すごかったです(語彙力)

スレッドを表示

キュビスム展、説明が丁寧で知識のない私でも理解が深まる展示で楽しかったです🎨

印象に残ったのはフランティシェク・クプカ「挨拶」👀左が女性の手、右がお辞儀をしている男性だそうです🔍この解説は展示にはなかったのですが、夫が教えてくれました📝

スレッドを表示

ヒルトン東京コラボのドミノピザ、冬のごちそうクワトロ🍕アイスランドで買ってきたビールと共に🍺🤤

ちなみにこのビール、Gullと書いてグトルと読むんだそうです👀PERLAN(ペルトラン・真珠)という施設もあったので、アイスランドは書かれてないTを発音することが割とあるのかもしれません📝

ちなみにピザ、ヤバいくらい美味しかったです🤤売ってる間にあと10回は食べたい🥺

スレッドを表示

ヘルシンキ空港✈️
フィンエアーのラウンジはバーカウンターがあったりクリスマスツリーがあったりと華やかでした🎄
エコノミークラスの機内食も熱々で美味しかったです🍽️

スレッドを表示

ケプラヴィーク空港✈️
アイスランド航空のラウンジは暖炉があったり、岩があったりとインテリアが素敵でした🔥
ヘルシンキ空港到着直前の窓からの景色も素晴らしかったです🌅

スレッドを表示

帰国しました〜✈️

オーロラは見えず🧊
もっと主体的に観測すればと反省でした📝 5泊中1度だけAuroraアプリからの通知があり、確かにこの日は目撃情報がありました👀
あとは、オーロラコールがあると油断しすぎていてコールがあるまで見に行かなかったのですが、自ら観測に行っていた人の中には見えた方も居たそうです🔭

天気が悪そうにみえても外に出て見てみる姿勢が必要だったなと思いました🥺

スレッドを表示

ストロックル間欠泉を見学し、スカイラグーンへ👀
路面凍結につき、グトルフォスには行けなかったのですが、こうした安全のための判断をしていただける点がツアーって心強いなと感謝でした✨
今日を入れてあと2泊!オーロラ、見えるかなぁ。。。🙏

スレッドを表示

レイニスフィヤーラ海岸で柱状節理、スコゥガフォスで虹、セリャラントスフォスでせせらぎの中に氷を見つけました👀

スーパーや酒屋さんにも行けたので、ノンアルコールビール(左2つ)とビール(右2つ)を買ってみました🍺Gullと書いてあるのがアイスランドのビールだと思います🇮🇸

スレッドを表示

今回のパッケージツアー、食事が本当に充実してる👀それともアイスランドの食の水準が高いのか(ちゃんとお皿がデザインされたり、食材の複数掛け合わせで複雑な味の美味しさなどが感じられて味もめちゃくちゃ美味しい)🍽️
完食できないこともしばしばなのがほんとに悔しいくらい🥺
※何食か分のメインを中心にご紹介✨(2枚目のサーモンのようなのが名物北極イワナ)

スレッドを表示

パッケージツアーあるあるの超スーパーハード(効率的)な頭2日を終えようとしています💪
エコノミー13時間+4時間で移動したその足で、ヘトリスヘイジ地熱発電所とシンクヴェトリル国立公園で地球の割れ目(ギャウ)を観てきました👀
プランに込み込みの食事も結構しっかりしていて、以降の工程も期待が膨らみます🇮🇸

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。