新しいものから表示

本日は西ゲートから👀
イタリア館はなんとか2時間くらいで入れました🇮🇹やっぱり入っておいてよかったです✨
セブンイレブンのお店で焼いたマルゲリータとチョコクッキーに救われました😊特にチョコクッキー(税込200円)はお店の方のお勧めで買いましたが、疲れた身体に染み渡る甘さでめっちゃ美味しい🍪

スレッドを表示

ドローンショー、いのち動的平衡館、万博の夜景と美しいもの、胸に迫るものをたくさん見てフィニッシュ✨夜間券でしたが想定した以上に色々見られて最高でした💐
明日は1日居られるチケットではありますが、体力がどこまでもつかな。。。?👀

スレッドを表示

アメリカ館も50分くらいで入れました🇺🇸そして、マレーシア🇲🇾のロティチャナイやリング外のお店でドイツ🇩🇪っぽいソーセージなどを楽しみました🍺🤤(ビールはシルクエール👀✨)

パウラーナーインビスのソーセージロール(4枚目・左)は2本900円でお値打ち!

スレッドを表示

Olive LOUNGE(渋谷)へ👀✨1周年記念中🛍️

1Fにスタバと銀行の窓口がありますが銀行の窓口へ💁‍♀️プラスチックのプレート(3枚目左端)を受け取りB1Fへ(プレートのコードを読み取り利用登録・4枚目)という流れでした👀

お手洗いは2F🚽スタバのレシートや銀行窓口で受け取れる専用チケットを提示で利用可能🧾

コメダ珈琲のお気に入りの組み合わせ😊
軽いお食事(と書いてある)ホットドッグと、クリーム別添えのクリームコーヒー☕️🍨✨

今回もパリシェモアさんでアパルトマンをお借りしました😃
🎥前回のお部屋の動画はこちら👇
youtu.be/msY4WwnJpRc?si=gOTa0W

今回のお部屋は1人1泊あたり5,500円くらいアップしましたが、内装が可愛らしく人気のマレ地区、就寝環境もよく快適な滞在でした✨お部屋でパンやチーズを食べている時間も大好き🧀

スレッドを表示

帰国✨帰りはJAL A350-1000エコノミー✈️エコノミーでも無料Wi-Fiが1時間使え食事も豪華(写真1,2枚目)で快適😃往復で新しい機材の異なる座席クラスを体験できて楽しかったです👀
JGCのおかげでシャルル・ド・ゴール空港のラウンジ(3,4枚目)でシャワーを浴びてから飛行機に乗れたのも助かりました🚿

スレッドを表示

La Maison d'Isabelle(イザベルの家?)のクロワッサン、お噂通り、とっても美味しかったです🥐外パリパリ中しっとり🥰
グランパレで無料の展示をしていたので、そちらも観てきました👀2週間で重複除く30以上の美術館・教会などの施設を見学できました🖼️夫の活動の良い研究になっていたら嬉しいです✨

スレッドを表示

Ricola(リコラ)のお店を発見して入ってみました🍬量り売りで買えたので、並んでいる全種類を2粒ずつ買ってみました✨5.88€でした💶色々食べられそうで嬉しい〜🥰

スレッドを表示

ルーヴル友の会でドラクロワ美術館も無料👀
🎥前回訪問時の動画👇
youtu.be/au9__IJYgU4?si=TD36xC
今日は他の作家が模写をした作品を展示する企画展をやっていました🔍数日前「民衆を導く自由の女神」とともに修復済の「アルジェの女たち」(写真1枚目)を凝視したばかりだったのでタッチの違いなども感じられて楽しかったです🎨

スレッドを表示

午前中はオルセー美術館へ(写真1,2枚目)🖼️先日の朝は閉まっていた?新印象派のエリアや、2023年には一部しか立ち入れなかったパーティールームが奥まで見られてよかったです😃

午後はジャックマール・アンドレ美術館へ(写真3,4枚目)🎨事前のお噂通り、ブルジョワジーの生活の様子を垣間見られる煌びやかな美術館でした💎✨

スレッドを表示

今日はルーヴル美術館でモナリザやサモトラケのニケに挨拶をした後、3つの企画展(MAMLUKS、A PASSION FOR CHINA、THE EXPERIENCE OF NATURE)を観てきました🖼️
その後、ヨーロッパ写真美術館へ📷マリー=ロール・ド・デッカーさんの回顧展などを観ました👀
滞在日数が残り少なくなってきて寂しいです🥺

スレッドを表示

オルセー美術館の年パス(カルトブランシュ)でオルセーに通常より30分早く入場し、オランジュリーでの図録購入は5%オフになりました✨

Vポイントを海外で使うことも試してみました👀パンオショコラとアップルパイで3.5€に対して607円の引き落とし🍎今回は1€=173.4円程度で計算されたようです🧮公式情報を見つけられずにいるのですが、海外利用手数料は3.6%程度なのかな?と思いました🌍

常設展が無料のプティ・パレにも🥰色々お得楽しい1日でした👛

スレッドを表示

ルーヴル・クチュール、あまりに素敵でした👗図録も購入しましたが、ルーヴル友の会のおかげで5%offに👛
ポンピドゥセンターのヴォルフガング・ティルマンス展の規模も凄まじかったです📷

念願のパトリック・ロジェもゲット🍫日本で買うと1万円くらいの商品が26€等なので、お得だったと思います🥰

スレッドを表示

今日は出国前に予約したモッタン・モネ美術館とフォンダシオン・ルイヴィトン、そして常設展は無料のパリ市立近代美術館へ✨

ヴィトンの美術館は2週間以上前に予約をしましたが選べない時間がある状況だったので早めの予約がお勧めです👀デイヴィッド・ホックニー展をやっていて最高でした💐

スレッドを表示

ヴィクトルユーゴ記念館、カルナヴァレ美術館、アンリカルティエブレッソン財団、コニャックジェイ美術館へ👀ブレッソン財団以外は全て無料✨
カルナヴァレ美術館はセーヌ川出土品からオリンピック関連までパリの歴史を追える膨大な展示が圧巻でした💐
あと韓国の美術館の公募展に夫が通過の連絡も!📷

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。