ガジェット好き零細プログラマ。住まいとワンコにバジェットを全振りしたので、指をくわえてTLを眺めております
マスクもハンドジェルも流通し出しましたね。50枚入り箱の値段はまだコロナ前の5〜6倍ですが…
初の包丁研ぎやってみよう
Ohuhuのバイクカバーも到着!かっちょいいドッペルギャンガーのを使ってたんだけど雨晒しだと2年でボロボロになったので、見た目はアレでも長持ちしそうなのをチョイスしてみた!意外とピッタリ👍
ステッカーとクーポン付き
安っぽくなくていい!
ついつい買ってしまった
WFH始めて1か月くらい経つけど、会社のネットが遅すぎるのでずっとリモートワークがいいです...画像1枚目が自宅、2枚目が会社PCでのスピード計測結果
最近マスクしててもFaceID認識してくれるようになってきた!何も設定はしてないんだけどストレスが軽減されて嬉しい😆例えば写真のような感じでもOK🙆♂️
ワンコのワクチンと健康診断に来た。獣医さんも非常事態宣言対応になってる
初Amazonは2005年だった!このスピーカーどこやったかな…
もう15時なんですけどまだ配達に取りかかってないの…
徐々にマスク入荷してますねぇ。20枚+7枚で合わせて1000円くらいでした
ついに勝利した(2時間
こっちは申し込み完了!
届いたので早速頂いている(あれ?
おやぁ?
コナン見てる
夫婦でWFHしてるので、気分転換に近所の神社へお散歩!アマビエさん配布してたので頂いてきました🙏
ゼンハイザーのPC8 USB届いた!安イヤホンしか使ったことのないのでめっちゃ音が良くなったような気がする!少し長めのケーブルは、京都オフでいただいたさくらインターネットさんのケーブルタイでまとめてます。やっと出番が来たw
今週の常備菜、僕の担当は山芋の煮っ転がし!土井善晴先生のレシピで上手くできたっぽい!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。