ソニーストアが荒れてるってこれのことか。
https://twitter.com/photostudio9/status/1468033495268495360?s=12
ソニーストア、カメラと結婚するかどうか聞かれるくらいヤバい
ITMEDIAのスト5連載でアケコンの選び方ガイドを書きました
掲載されていることに気が付いていませんでした
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2110/30/news038.html
季節は冬だけど、明日からは日照時間が増えて行くんですって。嬉しいですね😂
https://twitter.com/rsider/status/1467374781909827585?s=21
久しぶりにYouTube更新
https://www.youtube.com/watch?v=FoOsdfzJ2KQ
@pomezoo 昔、介護初任者の講習を受けた時に先生から紹介されたのが、キューブラーロスの死の受容までの段階でした。
ご本人の苦しさのターミナルケアはもちろんですが、そのご家族や介護者の方のケアもとても重要だとその時に聞いた覚えがあります。
すでにご存知であれば失礼ですが、この本やこの考え方で少しでも気持ちが楽になるといいです。。。
@Himazinn わー!おめでとうございます🎉
良きキャンパスライフと散財ライフをエンジョイください!
西川善司の大画面☆マニア~PC WATCH出張編でございます。
ASUSのゲーミングモニターを一気に評価しています。
量子ドット採用機やら43インチ大画面モデルやら、今季のASUSのゲーミングモニター製品はバリエーションが豊かなようです。自分なら量子ドット採用で32インチの4KモデルのPG32UQかな。バックライトがエッジなのでASUSのPAシリーズほどのエリア駆動性能はないですが、その分、価格が13万円と安めです。PAシリーズの量子ドットモデルの最新機PA32UCGは40万円ですから(笑)
ちなみに、メーカーや編集部側の要望により、記事冒頭は「HDMI2.1とはなんぞや」という基本知識復習コーナーになっている点はご了承下さい。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1368252.html
メキシコって聞いてなぜか堺すすむさん思い出してしまいましたw
な〜んでか?
https://twitter.com/susumu_nandeka/status/1269790326211751937?s=21
@turep わー!おめでとうございます🎊
goshimaさんがTootされてた写真の撮り方参考に今まで撮ったの加工して遊んでみました。
これやるだけでも随分雰囲気が変わって面白いですね。
正方形でiPhoneの握り方、画角を迷わないのもいいですね。
しばらく試してみます。
@furouchiaya おめでとうございます🎉
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋