覚えたよ。
プライムデー前に覚えたい、Amazonでサクラレビューを効率よく避ける商品タイトルの法則 - きんどう
https://kindou.info/110138.html
書いた。
Windows 1.0日本語版のレビュー記事を書いた話
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/11/news039.html
やっと来た!
Amazon「Fire TV」でYouTubeが、Google「Chromecast」でPrime Videoが本日より利用可能に
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201907/09/47874.html
@iMatt 返信遅れとアプリ名間違い失礼しました。
ありがとうございました😊
在外選挙行ってきた #ホーチミン
【長文注意】NHKおはよう日本にテラテク紹介されたけど、残念すぎた件
今朝のNHKおはよう日本内で先日のイベント含め、#テラテク に関しての放送がありました。
NHKほんと残念。
テラテクは「お寺の事務にテクノロジー導入して、私達本来の布教に力を注ごう」が定義なのに、「親しんでもらうために」とか一言も言ってないことにされてるし。
ロボットなど面白くテクノロジー使うことじゃないですよ。このままではお寺無くなっちゃいます。跡継ぎもいなくなります。みんなでなんとかしよう!みんな困ってること声に出そう!
という本題部分には全く触れず、キーワードだけ使われた。
あとイベントのとき、NHKさん、テラテク定義して、発表した私には一言もコメントや取材求められてないんですよ。
ほんと、松尾さんのITmediaさんの記事一度読んでから報道してほしい。
なによりも、困っていて課題解決したいと思って参加してくれた僧侶や神官、牧師さんたちに申し訳ない。あんなまとめられ方されてほんと申し訳ない。
「7pay」不正ログイン被害で話題「二段階認証」とは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/04/news116.html
「FamiPayは大丈夫?」ネットで不安の声 ファミマは「不正ログインは起きていない」「二段階認証を使用」と明言
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/04/news126.html
グルドン民のみなさん、おはようございます。
iOS用テキストエディタ #LiquidLogic のベータテストでは大変お世話になりました。
おかげさまで、バグ修正や仕様調整ができ、よりよい形でリリースすることができました。
発表から一ヶ月あまり経ち、次のステップに向けていろいろとアイデアを練る段階になっております。
そこで、またグルドン民のみなさんに、LiquidLogicの今後についてのアイデアをいただければと思いますが、
今回は、リアルな場で意見を伺う会を企画しました。
場所は、九段下のメガソフト東京オフィス。
日時は、7月25日木曜日 18時から20時00分。
平日なので、途中からの入退室OKです。
弊社の就業時間は18時30分までなので、それ以降、オフィスバーで軽くアルコールもお出しできます。
当日は mazzo 松尾さんにもご参加いただく予定です。
場所があまり広くないので、先着10名様までとさせてください。
参加希望の方は、この投稿にご返信くださいませ。
みなさんの参加希望のトゥートを、心よりお待ちしております。
さんの昔の動画見てるんですが皆さん若い!
さん、バスケさん、大恒さん以外は存じ上げませんが、とにかくすごい方々ってのは話を聴いてると分かりますw
https://youtu.be/92zcqyxYjRs
サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?に対するMIKI AFMさんの回答 - Quora https://jp.quora.com/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E10%E4%B8%87%E3%83%89%E3%83%AB%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%AF%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%8C%E5%8E%B3%E3%81%97/answers/150534253
システム管理者
ドラマ、映画、相撲、PCゲーム、ラブラドールとビーグルとポメラニアン
アイコン画像:我が家の家紋