新しいものから表示

まぁ、誤購入でも読んだ形跡がなければ後でもきちんとチャットで返金してくれるのは良い対応といえばよいんですがねぇ。

Kindle本読んで続刊が気になって即ポチで続刊読み続けられる点ではFireタブレットの魅力が相対的に増した形になってきましたね。

FireタブレットはKindle同様にセルラーモデル出してほしいんだよなぁ

まじでAmazonのコンテンツ満喫したければFireタブレットやFire TV買おうねって感じになってますね。
Amazonの戦略が正しかった感じに。

うちの奥さん、普段もだいたい5~6時間睡眠ぐらいで仕事に言ってるのですが、ゆっくり寝ていられる休みの日ほど

「休日がもったいない!」

といって普通に勤務の人同じ睡眠時間で活動しているのでちょっと心配になる😅

「睡眠は90分単位」は誤解、「浅い睡眠」も大事!…知っておきたい8つの新常識:ぐっすり眠るための8つの新常識:日経Gooday(グッデイ)
gooday.nikkei.co.jp/atcl/repor

新しいフェアレディZ見たことなかったけど、S30型のオマージュみたいなデザインなのかな?

日産『フェアレディZ』の発売が今夏予定に延期、価格は524万1500円からと正式発表 | レスポンス(Response.jp)
response.jp/article/2022/04/25

ジオンのモビルスーツって曲線多いイメージあるから作りにくいとかあるのかな?

海外ドラマの日本リメイク、うまいことローカライズできてなくて残念なことになってる作品が多いっすね。

24は
「日本でこんなに1日に何度も同じ人が誘拐されねぇwww」
とかめっちゃ草しか生えない展開だったし、

SUITSも
「ちょ、おま住んでる所どこだよ本当に日本か?」
みたいなのとか気になりまくりました。

バーガーキングもはやサイドメニューを公募w

「じゃがいも不足で困っております。
どうか私たちを助けてください。

【募集】 ワッパーに合う素敵なサイドメニューを
ご提案いただける企業・団体を募集いたします。

本投稿へのリプライにてご連絡お願いいたします」

twitter.com/BURGERKINGJAPAN/st

チーム単位で編集するようなガチガチのプロ用途に使いたい要望っぽいですねぇ

「アップルさん、Final Cut Proを改善してよ!」映像のプロから要望書 | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2022/04/fcp-update-

ダンス・ダンス・ダンスールも面白かった。
ダンス物はあまり外れがないイメージありますね。

ニチアサぶっ飛んでるなぁw

「そういやこの前会社で

「今年のスーパー戦隊はレッドがバイクごと御輿に乗って参上して、ブルーが無職で、イエローが盗作漫画家で、ブラックが指名手配犯で、ピンクが妻帯者の男性なんすよ」

っていう話をしたら全然信じてもらえなくて頭おかしい奴だと思われた 頭おかしいのは番組の方なのに…

twitter.com/tsuyumoo/status/15

アニメのパリピ孔明、音楽がいいっすよね。
こういうのはコミックスにはない魅力かなと。

でもサントラ発売が来月なんですよね~、アニメ関係ではあるあるなんですが待ち遠しすぎる。

せめて放送したものからサブスク解禁してくれれば通勤中ヘビロテとかしちゃうんですけど🤔

なんとなく最近Bluetoothオーディオばっかり使っていたけど、やはり有線イヤホンをBluetoothで使えるアダプターには限界あるな~という感じがしてしまった。

「ちゃんとウォークマン使おう!」
って思ったw

ゲーマー用語のリスキル(Respawn Kill)の被ってて実に紛らわしい🤣

なぜリスキリングが必要か、背景にある経営と現場の課題を知ろう xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

国内ショップからは無かったことにされていたXBOX、ヨドバシがこういうツイートするなんて確実に世界が変わりつつあるんだなぁという感じ。

【緊急再入荷!】

小型でハイクオリティな SeriesSが緊急再入荷‼️

また Ultimate なら100 タイトルを超えるゲームが月額料金で楽しめますので、併せてご利用下さい✨

ぜひ、 5階ゲームコーナーまで💁

bit.ly/3vLR4U2 bit.ly/3vLR4U2 twitter.com/yodobashi_umed/sta

おっ、東芝の充電池は良さそう

金田一少年の事件簿、原作ありきだから仕方ないのだけど最近再放送で流したストーリーをそのままリメイクしてるのでトリックも犯人もわかっていてなんともミステリー物としてはつまらない。

キャストと小物は今風に一新してるのでその違いを楽しむ感じ?🤔

Amazonセールで買うものないと思ってたけど、サンヨー時代エネループが流石に充電不能になる個体がぞくぞくと出てきたので買い増ししようと思ってたんだ
順当に行けばFDKアマループだったのだけだど、中華メーカーOEMに変わってしまったので次は何にするかなと思っていたところだった

なんか以前普通に休みの日に受付した記憶があったので普通に来たけど、あれは多分平日休みとった日に来たんだな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。