新しいものから表示

自分もコミック新刊の自動購入しているので、特に何も自分では注文していないタイミングでも決済メール来たりするしよくわからなくなってますねw

Amazonの不正利用の件、Toggeterでもまとめられてますね。
SMSだけでなくTOTPも突破されてるみたいな話もちらほら。
あとは別サイトにAmazon Payを登録していてそちらからというケースもあるみたいですね……

二段階認証も突破? Amazonの不正利用でギフトカードを大量購入される被害相次ぐ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

日本の展開とちょっと商品展開が違うのかな?

こちらはレンズの先頭に付けるマグネットフィルターですが、磁力がめっちゃ強力で気に入ってます。

以前はマルミのマグネットフィルターを使ったことがあったんですが、こちらはつけたままカバンに入れたら外れてたみたいな感じでちょっと磁力が弱かったのでこちらに買い替えました。

Kase Wolverine 磁気フィルターバッグja.aliexpress.com/item/1005001

おお~、やはり日本の代理店出来ると変わりますね。
今後は日本でステップアップリングとか買うのに苦労し無さそうだ~

イルコさんがKaseのプロモーションやってるんですね!?
AliExpressでしか取り扱いが無かったころは、Kaseのマグネットフィルター……怪しいけどここしかない!って感じで飛び込んだものだけどw

@okachan520 VLOG拝見しました!
内蔵マイクよりメディアモジェラーの音声の方がローカットが効いてるのか聞きやすく、ダム公園のシーンでも全然風切り音入って無いですね~

欲しくなりました

以前はシンガポールからだったから、時間がかかるイメージありましたが、GoPro ECサイトのポンコツっぷりが日本国内輸送網の速度についていけてない感があるw

GoProは公式サイトの販売においても国内倉庫からの発送になったそうで、届くの速くなりましたね。

また、そのおかげでバッテリー単体でもgopro.comから購入できるようになったそうです。

今週末午前中から家電量販店巡りしてGalaxy S22案件無いか見てくるか~
7末にau版の端末のみ割賦購入で否決されたけど売り場も混み混みだし自分も帰りの電車の時間とか余裕が全然無くて理由とかが全然聞けなかったから、再チャレンジかな~

@okachan520 動画になるのをきたいしております!

@okachan520 11miniから通常サイズのGoProに回帰したのと、 12から前後同時録音可能になったということで改めてメディアモジェラーの音質が気になってます!

おお、GoPro Labsのファームってビットレートの調整までできるんですね。

これか

> BITR=120 - Protune 高ビットレート設定の圧縮を Mb/s 単位で設定します (HEVC のみ)。通常、これは約100Mb / sですが、新しいSDカードではより高い(またはより低い)レートを達成できます。この機能を使用したキャプチャの信頼性は保証されません。2〜200のMb / s単位の入力範囲。

犬と織田裕二、そういえば6話で止まっている、録画はしてあるしNetflixにもあるのを最近知ったので見ないとな

GoProサポートの待ち時間表示、チャットサポートだと意味ないからなぁw
順番待ちのシステム無いから連打&リロードするのが最適

カメラもGoProで回った方が旅行は絶対楽なんだけど、Leica Q2持ってるのに持って行かないのはもったいないよな~とか

持って行ったとして、行動中にどうやって持ち歩くかの問題もあるしなぁ

GoProはグリップ系捨ててネックマウントだけの運用にして、ライカをショルダーストラップで斜め掛けにするとかかなぁ。

ドイツ旅行行くのにデジタルガジェットどれだけ持って行くべきか悩ましい

飛行機は片道14時間ぐらい乗るだろうけど、往復で2回乗るだけと考えたらiPadまで持って行く必要は無いのかな?とか

いやむしろKindle Oasisの方がコンパクトで暇つぶしになる?とか

うーんw

マウント付近のレンズ取り外しボタンとファンクションボタン以外はほぼS5M2と同じなんだなぁ。

【速報】パナソニック、マイクロフォーサーズ機「LUMIX G9 PRO II」 LUMIX S5II譲りの内容に | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2023091

@turep いいですね~
あー、仙台にも行きたいな

@turep 美味しそう!
牛タンの切り方たとかテールスープの感じだと、チェーンじゃない本格的なお店にみえますね!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。