新しいものから表示

隙間から覗いてたら大谷見れたのかな?

ZV-E10か。
Type-Cは魅力的だけど、他は若干イマイチ感が。
ボケボタンはあるみたいだけど、キットレンズがF3.5-5.6ってどうなの?
ボディはA7Cの感じだといいな。
sonyalpharumors.com/sony-zv-e1

やっと最後までたどり着いた。
3時間40分1本ドリはさすがに長いw

NEUMANN U87Ai、102,600円のUPだそうで。
THE FIRST TAKEの影響で歌うまYouTuberがみんな使い始めたからかな?

個人的には長編で問題ないです。
時間の都合は自分で調整できるので。
まだ出囃子の40分しか見れてませんがw

スレッドを表示

本日のシネマティック対談は、

3時間40分は時間で見るのを諦める人がいそうですね。
チャプター職人の腕の見せ所かなw

テスラのロングレンジなら東京京都はいけるんじゃないかな?

300万円切りはうらやまけしからんですなw

サッポロで静岡ってこれ如何にって、エビスも同じか。

もしかしてmodel3のスタンダードなら350万円くらいで乗れるのかな?

EVは東京だと補助金60万円&エコカー減税約40万円ってホント?

原発再稼働なんて、夢のまた夢の話になりつつあるけど、CHAdeMO仕切ってるのって東電の原発の人だったりするから。

テスラのウォールコネクタだと、10万円前後の設置費のようです。
teskas.net/forums/topic/15334/

日産のe-POWERなんて、ポルシェティーガーから何十年掛かってんねんって感じw

富岳っぽい狙いならいいかも。
富岳はGPUなスパコンをぶち抜いて一位だし。

テスラなら簡単に充電器が付けられますよw
という勧誘はいかが。
tesla.com/jp/charging-partners

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。