新しいものから表示

意味の分からん略語や標語が危機感を薄めてると気付かんもんかね

新しいSwitchよりこっちがいいですねw
みなさんならどれ買いますか?
gamespark.jp/article/2021/07/1

今週のF1はいつもと違う。
・7月16日(金)
フリー走行1 22:30~23:30(14:30~15:30)
予選 26:00~27:00(18:00~19:00)

・7月17日(土)
フリー走行2 20:00~21:00(12:00~13:00)
スプリント予選 24:30~25:00(16:30~17:00)

・7月18日(日)
決勝(52周) 23:00~(15:00~)

予選はソフトタイヤ限定。
スプリント予選はスタートタイヤ自由選択&交換義務なし。
決勝はスタートタイヤ自由選択&交換義務あり。
どんな週末になるのやらw
as-web.jp/f1/717823

FSD Beta 9 凄い。
もう道路にラインなんて要らないんだ。
youtu.be/DWaL3Orp-Kw

ASRock Japanの中身は :backspace: ゲストの原口ニキなので、いいねしそうな感じはわかるw
ニキとしてはバイバイする理由を聞きたいんじゃないかなと。
ASRockのトラブルはTwitterに投げるとニキが動くので解決が早いかも。
トラブルツイートすると勝手にエゴサして返信くれたりする人なので。

もう始まってた気もするけど。

YouTubeのショート動画機能「YouTube ショート」、日本でもβ提供開始
news.mynavi.jp/article/2021071

「絵コンテはアフレコの後に作ったよ」はパワーワードだなw
youtu.be/eLDekuFTcoQ

Virgin Galactic のはロケットエンジン付き飛行機ですな。
あっ、と言う間に帰ってきちゃった。
youtu.be/RTpWYWIfP7Y

ベータテスタのみで誰でも使えるわけじゃないけど、FSD beta 9.0 はここまで来てる。
twitter.com/SavedTesla/status/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。