このUSB Cable Checker2の取説が結構判る人にしか判らない取説なんですが、基板の作者の方が簡単な解説をした動画がありますので、参考までに貼っておきます。
https://youtu.be/GQGrPi6Cvzc
先日、ドリキンさんが紹介していたUSB Cable Checker2。
こーたろーさん早速買ったんですねw
https://youtu.be/2cO7fQFkA0Q
今更欲しい人います?
https://www.amazon.co.jp/dp/B089F7W59N/
声優陣が支えたエヴァ
https://bunshun.jp/articles/-/45366
もうすぐ始まるけど、安定のTBD。
https://youtu.be/JtufZD0xe-c
最近ロケットをよく打ち上げてるなと思ってたけど、こんなに打ち上げてるんだw
https://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html
shi3zさんの話を聞きつつ、やっぱり社長がコロコロ変わらない会社の方がいいなと思ってます。
うちはいわゆる大企業の孫とかひ孫くらいの会社なんで、経験を積ますとかで、子会社のえらいさんが2年ごとに新しい社長として来るんだけど、その度に編成は変わるわ方向性も変わるわで現場は混沌としてる。
最終的には組織をシャッフルしていくんだけど、大失敗したくないから何もしないんで、利益とかはほぼ変わらないんですよね。
ちなみに利益は子会社に吸われてるんで、ほとんど無いです。
現場に社長の方針が下りてくる前に社長が変わっちゃう状態は勘弁して欲しいなと思う今日この頃。
と書きつつ、社長の仕事は効率よく孫会社の利益を子会社に吸わせるシステムを作ることか、と妙に納得してしまったw