日本はEVに悲観的だけど、海外は遊び心がある気がするエンジンが必要なくなるとスーパーカーも作りやすくなるから、日本もスタートアップが参入しやすくなるんじゃないかなhttps://youtu.be/bgjcwz7Qmlk
つぶやきというか、ぼやき?
ほぼサーモンランしかやってないんだがhttps://shindanmaker.com/1150980
最高の試合でした
メインイベントが始まりますよhttps://abema.tv/now-on-air/fighting-sports
軽自動車のEVなら1000ccの自動車以上のパワーが出るし海外でも人気が出るんじゃないかなと思う軽は結構デザインも多彩だしねただ航続距離が2-300kmじゃ実用的じゃないからもう少しバッテリーが良くならないと辛いけどね
日本は給与は安いけど、社会保険料や年金の半分を会社が払ってたりするから、トータルコストは安くない気もまだ中国が安いと思って出ていく企業も多いし
日本車の自動運転は自動車専用道路のみに限定されているテスラみたいな一般道で歩行者や自転車を避けながらという使い方に到達できるのは10年後もない気がしている買い物ばかりで開発が進んでる感が無いしね日本のスタートアップがテスラ的な自動運転を目指した開発を進めてくれることを期待している
パナもこのタイミングで炊飯器の国内生産終了とか、大手の日本離れが進んでる感もあるだからこそもう少しスタートアップが育ちやすい環境整備が重要になるのかなと思う
馳浩が勝つとかうそでしょww
新規のみですかねタイミング悪く新規加入したら返金して頂けました
今日はこれですかねhttps://abema.tv/now-on-air/fighting-sports
povo お年玉配布中OTOSHIDAMA:データ使い放題USAGI2023:300MBだそうですhttps://twitter.com/povo_official/status/1609353716213157890
“🌅新年明けまして、おめでとうございます🎍 お休み中の方はもちろん、三が日もお仕事で頑張ってくださっている方も、 ひと息つけるときはpovoからのお年玉で楽しいお時間をお過ごしください🍵 ■お年玉プロモコード 有効期限:2023年1月10日(火)23:59 本年も宜しくお願いいたします🙇 #povo”
あけましておめでとうございます
@daruimon 平常運転?
InstaChord+ アマゾンで買えるんですねhttps://amzn.asia/d/aeESe3b
フェスが来てしまったヨビ祭開催中
テスラが良いと思うのはこういうところですよねhttps://twitter.com/model3yokohama/status/1608500615638048768
“ケーブル挿してさぁ行こうと思った瞬間。こーゆー所まで作り込まないといけない他メーカーは大変だ。テスラはどんどん先をいく。”
5年前の目標に全然達してないしねむしろ悪くなってる気もこれじゃあ戦えないでしょうhttps://response.jp/article/2017/09/15/299846.html
仏ルノーのCEOで日産自動車と三菱自動車工業の会長を兼ねるカルロス・ゴーン氏は9月15日、パリで記者会見し、アライアンス3社による2017年度から22年度までの6か年にわたる新中期計画「アライアンス2022」を発表した。
LFAか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。