新しいものから表示

XboxはOffice365が動けば売れるんじゃないかなw
捨て身のキラーコンテンツとしてww

Radeon RX 6000 シリーズを使うには、チップセットは500番台(X570, B550, A520)限定らしいので、これから自作する人は400番台を選ばない方が良いかも
youtu.be/fGa0weAw_uk?t=406

グルドン見てるとかなり儲かってるように見えるけど、イメージング関係は減収・減益なのか
businessinsider.jp/post-223162

ATEM Mini Pro も在庫が出始めると転売ヤーも値下げ始めた感じ?
amazon.co.jp/dp/B086R79PBC/

ゲーム性能は対抗馬と同等を謳ってるけど、グル民はDavinci率高そうだから動画編集の比較が無いと選択しにくい。
mac用としてはmetalがあるから期待できるかも。
4gamer.net/games/461/G046171/2

爆さんぽに出てきたコンコルド。
コンコルドと言えばコンコルゲンって言ってもわからないよねw
youtube.com/results?search_que

Razer Huntsman Mini
Clicky と Linear があるのか。
多分 Linear で良いと思うけど、一度タイプしてみたい。
でも近くに置いてくれるような店無いな。
amazon.co.jp/dp/B08L9DS7D4/

押すな理論で今度からテスラ買うなと言い続けてみるとかw

最近皆さん付けてるZV-1用のリグ付けてみた。
これは便利だ。

Razer Huntsman Mini の日本語配列版いいなぁ。
日本語配列なのにかなを振ってないところがいい。
ワイヤレスだったらもっといいけど。
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Winアプデ実施のときはどこかに2009って書いてあった気がしたけど、入れた後のバージョンは20H2なんですね。
IME関係で問題あるとの情報もあるけど、今のところ問題無し。
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

スレッドを表示

Winアプデ 2004さえ来てなかったので、手動で2009実施。
Optain関係でエラーが出たけど、こちらも最新にして解決。
いろいろ設定リセットしたとか出てたけど、今のところ他の問題は無し。

SDRで見るSDRソースとHDRソースの違い。
HDRソースの方が道路のキラキラがよく見えるのは、HDR効果?

老体にマグネットコーティングするドリキンさんw

ドリキンさんのボディバッテリーは?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。