新しいものから表示

購入回数3回w
何故か日本から買ってるw

15~16分でStarlink 60機を軌道投入してしまった。
えらい時代だな。

スレッドを表示

ブースターの着陸が当たり前になってしまった。
未だに着水してる国はもう勝てない感。

スレッドを表示

今日は Of Course I Still Love You に着陸かな。
天気が良いと着陸もよく見えそう。

スレッドを表示

VT-4いいですよ。調整難しいけど。
AG03の置き換えもできますよ。
単3電池4本でアストンも快適です。
配信ならUSB給電でいいですけど。
残念点はたしかライン出力がバランスじゃないくらい。
MIDIあるからキーボードがほしいですけど。

最後にサラっとBMPCC4台目散財報告?

8K HDRゲーム映像をキャプチャできるという意味な気がする。HDMIキャプチャとは書いてない。
ShadowPlay機能でゲームを録画できるだけでは?
nvidia.com/ja-jp/geforce/graph

mstdn.guru/@skawa/104794342750

3080は2080Tiからのアップデートだとフレームバッファ 11GB→10GB で微減なので、ドリキンさんは3090確定?
まあ、USDJPY=¥106で16万円くらいでかなり安いし。

日本価格高くね

GEFORCE RTX 3090 24GB
 $1499~ → ¥229,800より 9月24日発売
GEFORCE RTX 3080 10GB
 $699~ → ¥109,800より 9月17日発売
GEFORCE RTX 3070 8GB
 $499~ → ¥79,980より 10 月発売
nvidia.com/ja-jp/geforce/graph

これってどれくらい効果あるのかな?
説明動画ではしっかり貼りついて加工物がきれいに出来るけど、ラフトなしできれいに剥がれると言ってる。
ラフトなしで作ってもきれいにはがれるなら、フィギュアの足裏とかきれいに出来そう。
ちょっと高いけど一番定番のサイズが売り切れてる感じが気になる。
amazon.co.jp/dp/B01M11XI4Y

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。