ポテサラ丼は気になりますね
W散財で経済を回す展開
BMPCC + ATEM Mini 押す流れ
3DCADでモデルが作れても、3Dモデリングソフトだと何故かうまく作れないんですよね
世界観が固まってるから描けるんでしょうね
コーヒー混ぜたw
電動のFDDとか未来感あった
ALPSは昇華型
Quadra 高かった
鮪ペイント使ってた
メルコはバッファローになりました
フル32bit
RAの後継
DAいいな。うちはDS使ってた。
グルドンの更新がなんかおかしい?
mazzoさんびっくりしました
やっと来た
今日は夏日なんですね。冷房今年初稼働かな。
音質的にはBMPCCマイクとSONYマイクは意外と近い気もするけど、SONYマイクは結構遠距離も拾うし、後ろも録れるからいいですよね。
off-air です
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。