散財カウンターに何台ATEM Miniが入るかな
これを機に電動ズームのラインナップ増えてほしいですね
まるでテレビショッピングw
マウスセンタークリックのスクロールはロジクールの機能と思ってた
おつかれさまでした
VT-4でも買いますか
番組のテイストが変わってきた
BTオーディオはプロファイルが多過ぎで何で繋がってるかよくわからん
シャープもJBLと同じようにON/OFF,BT接続時に大音量の音が鳴るコメントがありますね
カロメとか1本満足バーとかエナジーバー関係もいろいろありますね
最近は教育する方も何教えたらいいかわからず、お茶を濁す研修やってるから、ただの同期の交流目的になってる。
今も毎日3密ラジオ体操してますよ
リモートワークが進むと拘束時間に対する対価ではなく、純粋にアウトプットに対する対価に代わるのでは?
日本はあんまり分業出来てないから結構雑用させられるけど、リモートワークになると分業せざるを得ないから、自分で仕事できる人は出来るけど、他人に全振りしてた人はアウトプットが無くなりそう。
ココになんか書いてるように見える
ドリキンさんの使ってたやつは、プリーツが中心から広がるタイプなので、その方法だと決められない
USB接続でレンズ変えられる、音は外部マイクで録れる→工業用Cマウントカメラだ!
コンデジで十分兼用できるから
GoProは?
ドリキンさんに買わせる→グルドン民がつられて買う
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。