新しいものから表示

工業高校生御用達といえばこれ。
学内の売店でしか買えないモデルなんだそうな。
もう液晶が殆ど見えませんが、相当役に立ちました。
当時は何故か電気科や情報科は電卓、機械科はポケコンというのが謎でしたww

ままどおるが食べたいとか言ってたら、似たような名前のマンマローザをゲットw
これもかなり美味い👍🏻

一緒にこれもゲット。
生ジョッキ缶が無くてもおいしくいただけるかな?
ちなみに単4電池x2は別売りですw
amazon.co.jp/dp/B08XTTN91B/

ZV-1用のアンビリカルケーブル入荷。
一応出力はバッテリー満充電時と同じ4.2Vになってた。
今のところ、ちゃんと動いてる。
熱は別として、これで連続運転できるかも。
amazon.co.jp/dp/B07CP26T6B/

BMPCCでおなじみのWatsonの充電器、アリエクのこれと同じだよね。
中身まで同じか判らんけどw

今は3ds maxもMayaも個人レベルなら40700円で利用できるのか。
これもBlenderが使えるツールになったおかげかな?

またもiOS優先。
まあ、Androidも参加は出来るみたいだけど。

スレッドを表示

GTX1660SUPER が59800円、
RTX3070 が125000円って、恐ろしい時代が来たなw

やっとステーションに移動出来たw
宇宙は密ですねw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。