新しいものから表示

文字だけ見るとすごいな、iPhoneがMagSafe搭載

置き場よりも部屋にマッチするかとかかな

それだけ Apple の USDZ が優秀ということで

疲れからか、話している内容がB-Sideっぽい
ほのぼのな内容

交通量調査も真剣にやらんとk、カウントしたかどうかを忘れる

4Kよりもspatial audio使いたい今日この頃

一時期のFNAFブーム然り、ホラーゲームってゲームそのものよりも、プレイヤーのリアクションを見るのが楽しいよね

スレッドを表示

ドリキンスタジオでホラーコンテンツやってるところ見てみたい(画面は要らないので、リアクションだけ見たい

Oculus youtu.be/cMTGWphIop8 @YouTubeより

ただし未だボケてる感じあるので、それが嫌なら Reverb G2 とか使えって話になりそうな予感

スレッドを表示

Debug tool 使って Quest2 を PC で使いましたが、ようやく 4K dot-by-dot のモニタ表示を常用するレベルとは言わなくても、少し操作できる程度にはなったなって印象(すごく良い

fizzbuzz さんがブースト

現状のQuest2のOculus Linkは機器の性能を使いこなしてない設定なので画質が悪いという報告が上がってる。
システムアップデート待ち。
Debug toolで設定をいじって画質上げてる人もいる。

Twitter 落ちてる?とツイートできない

TV+ で配信中、バイクで大陸横断するって内容の「Long Way Up」が TopGear の◯◯スペシャルが好きって人に刺さる内容だった
Long Way Round(2004)/Down(2007) もあとで見ようかな
tv.apple.com/jp/show/long-way-

思い出すシリーズ:ペリカンPC

WMR HMD 持ってる人少ないだろうけど、MSFS2020 の VR 版テスター募集開始だそう
第2フェーズとしてその他 HMD 対応って話なので自分は暫くお預け
flightsimulator.com/vr-closed-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。