で、読んだ。言語化の重要性(実際にこのブログも素晴らしいエントリー)、そしてその想いをビデオで表現。良いねぇ。いつもにもまして音楽と映像が合っていた事も付け加えておく。
ブリージャーって造語だったのか。business and leisure --> bleisure
社内サイトでイベントのPOV的ビデオが公開されていて、揺れに揺れる動画に酔いつつ、 @drikin のVlogやドリ散歩は努力(と散財)の賜物なのであると思い知らされた。
タイトルにつられて読んだらトゥートした話ではなかったけど、皆様にも興味があるかもしれない話。
アマゾン歴 2004年~
直近の散財は
iPhone 14 Pro Max 512GB space black