アマゾン歴 2004年~ 直近の散財はiPhone 14 Pro Max 512GB space black
ネズミさんVlog、会社でひっそりみようとしたけど笑いすぎて無理wなんでこんなに面白いのだろう…
Googleも増税前セール?Pixel 3が35%オフ、Google Wifi 5000円引き等のセールをやっていますね。詳しくはGoogleストアへどうぞ。
“幹部”型の性格でした。
https://www.16personalities.com/ja/estj型の性格 #16Personalities @16Personalitiesさんから
履歴を晒す流れもあったのですね。
乗り遅れた注文履歴の話題ですが、見覚えはあるもののファブルなどの積読が発見されたのでそっ閉じ。
これは経費で落ちません、出遅れて第7話から観始めたのですが、森田望智さんが出てきました。そう、あの森田望智です!
#309 で話題に上がったOne noteについて。 もっと見る
話題にもなったEvernoteからの移行ツールが提供されたころに移行してしまった名刺データが個人アカウントの方にあって、それを会社のアカウントの方にインポートしようとしたのですが、うまくできません。
そもそもアプリがあるのにWebブラウザでエクスポートしてインポートせよ、とヘルプに書いてるあたりに闇を感じますね。ただのメモに留めておくべきでした…
Netflixにガガ様が。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/24/48522.html
既に流れていただろうし使ってる人は気付いてるだろうけど一応。オズポケにファームウェアアップデートがきていました。
12mm vs 13mmの対決。
お揃い。
山川さんのフィルムカメラを試してご満悦のさとうくんさん。
長江健次、ですね。あと、まだ500mもあるようです。
会場近くで長江健二らしき人を見かけた。現場からは以上です
お疲れさまでした〜
宴会で見れなかったタイムラインを遡りながらSpotifyの全裸監督プレイリストをきいてたらまだライブやってそうだったので切り替えて今。
コントロールセンターにダークモード手動切り替えボタンが追加出来ますね。
Apple watchの充電、こんな感じのがアマゾンとかで安く売ってますよ。千円ちょい。 もっと見る
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB12hS4MOLaK1RjSZFxq6ymPFXa2/FDGAO-Portable-Mini-For-iWatch-Charger-Adapter-Magnetic-Fast-Wireless-Charging-Cable-USB-Dock-Pad-for.jpg
グイ押しを羨ましがっていた頃が懐かしく感じられる。
感動は伝わってます!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。