新しいものから表示

ふと、あれだけいろんな事している :drikin: いつPodcastなんて聞く時間あるんだろ?と疑問に思う。三時間長い、にも頷ける。でもオマユウだけどね!

ジャーマネがメールの最後にキーワードを入れるようになる事も一つの :drikin: 化現象として予測される。

松村太郎さんの記事。
ascii.jp/elem/000/001/624/1624

Pixel2のCMにDJスミロックと言う方が採用されている。知らない人だけどこれがグラミー賞の放送中のCMに使われたとか。日本で売っていないPixel2のCMの素材が日本だなんて。
ispot.tv/ad/wJkA/google-pixel-

誰にも聞けず、でも調べもしなかったマイニングと言う言葉をググってBitFlyerが解説する「マイニング」ページに辿り着き、元の言葉の意味との違和感は残ったままも少し理解できたような気が。

国内Wifiレンタルを使ってみる(以下CW)。 

実家のインターネット接続回線を取っ払って以降帰省する度パケ死していたので、今回はWifiレンタルを頼んでみました。
会員登録が必須となり面倒だなと思っていたら、楽天決済でいけるものがあったので迷わずそちらで申し込み。
WiFiレンタルどっとこむと言うサービスで一週間程度で良かったのですが料金があまり変わらないので一か月コースにしてみました。

みてて確かに前みた気がするCafe、気になったので調べてみました。行く事あればイイなぁ。

ダイヤモンドヘッド、モンサラットにできた新店おしゃれなArs Cafe(アースカフェ) | KAUKAUWeb
kaukauhawaii.com/editornews/45

オサムク さんがブースト

WPC認証取得済み製品ではあるが、お宝の安全検査項目を通らなかった
macotakara.jp/blog/accessories

> 20日間アクセスしていないとダイジェストメールを送信。

このダイジェストメール、内容が気になります。
果たしてグルドンでは誰のトゥートが載るのでしょうか?

光ファイバーHDMIって何?となったがその点についても詳しく解説されているあ善司さん記事。
しかしケーブルに2万3万と言うのも凄いですけど本体100万越えと考えればそれくらいは奢るべき?

av.watch.impress.co.jp/docs/re

ブルドッグさんのトゥート、ご自分へのリプになってて過去の人数やトゥート数の変遷が一瞥できる。素晴らしい!

オサムク さんがブースト

【2018/01/25 16:19現在のグルドン 本編ライブ収録直後 mazzo、yuka、善司さんの三人回】
ユーザー数2,590人
トゥート数239,994トゥート
接続中1,276個のインスタンス
ソースコード (2.1.0.)

スレッドを表示

シメのパッチン、まだですよね?

さり気なく:sanzai: 予告を置いていく:drikin:

オサムク さんがブースト

どりきんさん所有物でほしいもの
1. X-T2
2.Apple Watch
3.AirPods
4.SurfaceLaptop

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。