アマゾン歴 2004年~ 直近の散財はiPhone 14 Pro Max 512GB space black
シンゴ @singo1228 さんのDIY写真、おいてあるもの一つ一つが羨ましいなあ、とみていたら究極超人あ~るのフィギュアが!ですよね?
正しくはT2だろうけど、前回との差異を比べられるのはGH5?
BASEアプリから通知が来て、設定見直したら『購入商品の発送』と言う項目を発見。もしや一つ一つの発送に手動で通知をしなくてはならないのか!?ママゾンとドリキンさんとの連携も必要?
お疲れさまでした
スマートレター? もっと見る
http://www.post.japanpost.jp/service/smartletter/
はぇぇ〜
本編お疲れさまでした〜
も、もしやOLED4KTVに #散財 した?
コレかな?ウェブカムhttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160930062/
グーグルホーム国内導入も年内
インドでボンカレーに感動したのは良い思い出。
ま、Slack使ったことないし使う相手もいないですけど。
ゆかさん発見トゥート、地震の時の「揺れた」ツイート並み!
Slackとかで呼び出してあげればよかったのにw
200回すばらしい!!
大丈夫かな
印刷しようとしたらMacの設定にあるCanon製のプリンタが見つかりませんと言われ、新たに探してみたら型番違いの機種発見。元々あったのはインド駐在時代のもので、今自宅にあるプリンタをMacで使うこと自体初めてっぽい。それくらいプリンタ使って印刷しなくなってるんだな、と実感する土曜日の朝。
H!nt、遅れるってよ。シムチェンジャー⊿もまだいつ来るかわかんないし、不安で散財できないじゃあないか!散財神のようになれなければスタートアップの品物には手を出してはいけないのかもしれない。
ムラマツさんの内弁慶、大歓迎!
自分も波に乗れない、とは思っていたがフジと言えば化粧品、と新たなビッグウェーブを起こす技に感心。でも化粧はしないのでやはり乗れない😆
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。