新しいものから表示

ブライエニ、みつけた!

彼女はシオンのことをリークと言ったり、その他各キャラの名前を即時に言えるレベルだったのでみていて良い復習になりました。

twitter.com/starchannel/status

応援上映で上映されたのはS6-9 落とし子の戦い(Battle of the Bastards)でした。

放映前にはハウンド役とトアマンド役の人が、そして放映後にはサンサ役のソフィがそれぞれこの応援上映の為だけにメッセージを寄せたものが流れ、それだけでも価値のあるものでしたが、やはり、GOTは映画もしくはそれを超える何か、であって、映画館で観るとただただ迫力に圧倒されるのみ、でしたね。
あと、お隣の方はどうやらブライエニだったようですw確かにピンクのドレスだったような。

お隣がピンクのドレスで誰のコスプレなのか、サーセイなのかサンサなのかききたいけどきけない。

撮影は報道・メディアのみと言う事でした。残念。

誰からも参加したい、と言う声がなかったので一人で来ています。

清原果耶、ちはやふるにも出てましたね。一度目にみたときは気付かなかった。

確かに余計なアニメーションがw
でもとりあえず使ってみましょう。

AirPods用ワイヤレスチャージ対応ケースについて。
ワイヤレスチャージをしようとするとあのヒンジ部分の金属が異物判定に引っかかっているのでは的な挙動が観測されました。
具体的には、グルゾンで入手した7.5w対応のワイヤレスチャージャーで試すと紫点滅になってしまい、ちょっとずらすと紫点灯に変わったりします。
またその際気付いたのですが、しばらくすると充電中表示のLED、消えちゃいますね。微妙。

Air Powerのイラストがあるのはワイヤレスチャージ対応のケース単売の箱だったかと。

Front Row、懐かしい響きですね。ATPで出てきました。

余りに可愛いのでロック画面につかわせていただきました。

オサムク さんがブースト

目黒川の猫。
周りで人が騒いでても全く起きる気配なしだった。

出張時の荷物が増えそうですね。

適当に選んだ英語のポッドキャストでロクテンとかなんとか言ってるからなんのことかと思ったら楽天でした。と言うことでミッキーこと三木谷氏がゲストで出演しています。

overcast.fm/+JUuHyAElQ

ワイヤレス充電ということもあり、インジケータつくのかな?と仕様を確認しようと思ったら、最初の画像にありました。

Mobile Safariだと右上の泣き顔絵文字を押すとこのように絵文字が候補が出てきますね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。