新しいものから表示

YouTube musicを起動したらこんなメッセージが、と思ったら確かに香港ののSIMを利用してました。そっか、香港ではYouTube music使えないのか。因みに3のesimを使っています。

アシガールとライフのコラボネタがライフのページにいくつかあるようなので。

nhk.or.jp/life/

#272 を聴き終わり、 Pay Pay Buy Buy良かったですよ!って :mazzo: ご本人に伝えられなかったことを後悔すると共に、最後の方の小岩井ことりさんをゲストに、辺りの会話を聞いて、そう言えば宴会中ダンボさんをフォローする中でご自分の苦労話をされていたのはこの事か、と思い出しました。

あと、@kai3 さんオススメの薄型Unifyingレシーバーもポチらせて頂きました!

@takeuchin たけドンさん、幹事ありがとうございました!
体調が良くないとの事、ゆっくりおやすみくださいませ!

今ダンボさんを取り囲む会から離脱、電車に乗っていますが、一言感想、@TKC カッコいい。(他は書けない、とも言う。)

ストリート・オブ・ファイヤー、思わず懐かしいと独り言を言ってしまい、Flimarksで検索したらアマゾンプライムにあると出たのでウォッチリストに追加。

mstdn.guru/@harmonix_tm/101214

ちなみに針金の方にも生産地と思われる刻印はありました。

箱に入れたままだった付属品をまとめて取り出してみたのですが、その中でSIMピンが2つあり形状が異なるのです。よく見てみたら1つは針金を曲げたようなものでした。どちらがどちらからだったか分からないのですが、この2つは間違いなくiPhone SEとXRの付属品。よく見ると左の方もバリがはっていて初期のものと違ってますね。

BS4Kだけのスペシャルコンテンツ⁉︎

アシガールSP | NHK 特集ドラマ
nhk.or.jp/dsp/ashigirlsp/

アシガールスペシャル、あるそうですよ!

3D touchは店頭のものしか触ったことないけど、Haptic Touchの普段遣いでの心地良さに満足しています。

トゥートを確認するとメンションでつながる会話がみえて面白かったりする典型的な一例。伏字が何か分からなくて僕もまだまだ若輩者だなと。

mstdn.guru/@davetanaka/1011920

ファミマにて、ドキドキしながらこれでって見せたらバーコードリーダーで読み取り、つつがなく初ペイペイ終了。マナーモードのせいか音もなくある意味肩すかしでした。

江本孟紀だよなあ、と検索したら見つけた記事をご参考までに。

yoshilover.com/emoyan/

僕が気付いた範囲でのPayPayに関する注意点。
1. インストール後一週間は2万円までが利用上限となる。(根拠が本家FAQには見当たらず、問合せの結果と書いてあるサイトがいくつかあるのみ)
2. 還元されるのはPayPayボーナスで有効期限有。ただ、この有効期限に関する記載は意味が良く分からないけど2年らしい。
support.paypay.ne.jp/consumer/

職場の昼休憩時、ポイント関連の話題になったので明日からPay Payの20%還元ですね!って言ったら、なにそれ?また中国の?的な反応が帰ってきてビックリ。世間ではそんなに話題になっていない?

オサムク さんがブースト

ドリキンさんのプレミア公開のタグがカズではなくカスになってますね

昭和元禄落語心中、今期1番のドラマです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。