新しいものから表示

それは誰も本気では言ってないと信じる!

あれ?二十年来香港にお住まいだと読んだのですが、、、

@shin1 いえいえ、ありがとうございます。僕もその注意書きまで辿り着いてやはり制限があるんだな、そりゃそうだ、とと思いました。

@7714Hiro そうですね。0SIMは持っているのですが。でもYouTubeを最高画質で、となるとたとえキャリアのサービスでも一日で数ギガ使えるようなものは実質存在しないのでは、と言う気がしています。

Twitterのタイムラインを見ていたら思わぬところで竹発見 

そう言えば富士WiFiとか言うのもありましたね。

@shin1 Biglobeは僕の環境だとYouTubeみる程の速度は期待できないですね。あと、皆高画質なので一日で数ギガ行くと思われ、それを許すサービスはないのでは、と言う結論でした。

グルドン民YouTubeリスト、ランダム再生で見てると止まらなくなる。外でもギガを気にしなくて良いようなSIMを検索してみたけど、結局一日で数ギガ使えるようなサービスはないよな、という結論に至る。

見たいっていう人はここで再放送リクエストを押しましょう〜 

NHKの番組を教えてくれた @cota さんありがとう!
感動しました!
山は恐ろしいところだと言う事を教えてもらえる映像でもありました。
大キレットなんて普通行こうと思わないでしょう。
槍ヶ岳頂上へのハシゴでOSMO Mobile片手に持って撮影とか尋常じゃない。
一方気になったのはあの飛ばし方すると電池持たせるの無理じゃね?とか10日間も山歩きなんて電源どうすんだろ?とかそっちかよ!って事ばかりだったのはご愛嬌。

@mobileprince_PR Podcastでききました!タマちゃん、いいっすね〜 もちろん、赤裸々なプリンスのお話もサイコーですね!

グルドン向け中国情報。SoundCloudもアクセス不可。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。