新しいものから表示

散財の日記念に何かを、と思いポテコ小袋入りを箱買い(20袋)した事をここに報告しておきます。通常サイズでも一気に食べきってしまうので。

聞いてる我々も楽しかったですよ!

昨年Apple Watchを買う一週間前に買ったiPhone SEで96%でした。バッテリーの持ちに不満タラタラだったけど、使い方の問題なのか。

総務省のサイトには該当する記述が見当たらなかったけれど、「定期的な変更」と言った記述がなくなったのでしょうか。会員限定記事が読めないので憶測。

パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO28578

GPU Technology Conference か。トップページに革ジャンの姿があるのであの会社主催だな。

朝からパスワード変更を煽る会社PCに萎えた。
2週間前からはやりすぎだし、そもそもパスワード変更自体時代錯誤なの(以下自粛)

進行を気にしている感じがするのは研修の効果なのでしょうか😅

クマデジタルってサイト名の下に「迷ったら、高い方」って書いてある。グルドン民?

松尾さんが珍しくタイポか、と思いきや元ネタがタイポ。Lensですね。

釣りタイトルっぽいけど、読んで良かったと思います、さっきの記事。

悲報なのに撮れ高を期待して★をつけてしまう。って出張だとそうでもないのか。

面白そうなタイトル、と思ったらフェンリル。後で読むけどリンクは共有。 

あ、アイコン未設定のアカウントのアイコンの話でしたか、失礼。誤タッチ誤入力も失礼。

AndroidのChromeでみてますご、仮面ライダーはみえてますね😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。