アマゾン歴 2004年~ 直近の散財はiPhone 14 Pro Max 512GB space black
出張で中国重慶に来ています。昨日に続き、香港3のesimを使って通信出来ています。ローミングなのでGFWは関係なく、日に500MBまでは高速通信できると言う、一部の人にとっては夢のようなサービス。このためにXRにしたと言っても過言ではありませんが、当初はGigskyを使おうと思っていたのに更に良いサービスが出て来て嬉しいばかり。
3のローミングはdocomoなんですね。
YouTube musicを起動したらこんなメッセージが、と思ったら確かに香港ののSIMを利用してました。そっか、香港ではYouTube music使えないのか。因みに3のesimを使っています。
ちなみに針金の方にも生産地と思われる刻印はありました。
箱に入れたままだった付属品をまとめて取り出してみたのですが、その中でSIMピンが2つあり形状が異なるのです。よく見てみたら1つは針金を曲げたようなものでした。どちらがどちらからだったか分からないのですが、この2つは間違いなくiPhone SEとXRの付属品。よく見ると左の方もバリがはっていて初期のものと違ってますね。
初Shake ShackOsmo pocket 小さかった。
アップルからiPhoneに関するアンケートが来たので答えていたら途中にこれまで所有した事があるiPhoneを選択する項目があり、このような結果に。期せずして振り返らされる事になりましたが、少ない方ですかね。
単純なんで暫くはQueen聴きまくると思います!
Amazon Musicにあるクイーンのドント・ストップ・ミー・ナウを紹介します https://music.amazon.co.jp/albums/B00BH2XNO0?do=play&trackAsin=B00BH2XSHW&ref=dm_sh_3lsQ3aUZ6w5On2Q72CQwkshxf
こんな風に音楽を聴けるのは良いんだか悪いんだか。
iMessageでこんなの出てきましたっけ?Apple Pay Cashがもうすぐ来る?
GigSkyの料金表。デュアルSIMだよ!ってやるためだけには高過ぎる。必要な時に購入する事にします。
途中から聴いていますが現在の様子テロ。
11インチ、こんな感じで入ってます。キーボード持ってないしケースもないので裸ですが。
未セットアップiPadからのおすそ分け充電に成功!
まだiPadの封も切ってないですが、後から見る映画の予約も終え、ちょい飲み!
高校生の時に授業中ラケットにガットを張ったとき以来の興奮?緊張? で、今ここら辺。と言うか、約一時間もかかるの?
時間かかるって言うんで、セットアップ始めましたw
悩んだ結果、iPhone XRとiPad Pro 11インチ購入。それらをつなげるケーブルも合わせて。店舗での開封及びセットアップはやんわりと断られたwのでどこかWiFiを求めてセットアップせねば。
初回入場からは漏れてしまった。ところで、毎朝拍手でお客さんを向かい入れてるんですかね?今朝はそうでした。
これくらい並んでいます。現場(渋谷)より。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。