新しいものから表示

結局AWを再起動したらトランザクション再開した。

Awのsuicaすぐに復旧処理が実行できないのはなんでなのだろう?2時間経過するのに、使えない。

チャージのトランザクションをキャンセルする方法がよくわからない。

AWのモバスイチャージの遅さとエラー発生の高さはなんとかならないかな。エラー発生するとチャージはロックされるからどうにもならない。自動改札通過→残額不足に気づく→その場でチャージ→いつまでたってもチャージ終わらず→チャージロック→仕方ないので窓口から現金払って出る

Google Home、確かにEQほしい。低音が出過ぎてうるさいので。

「Google HomeはCUI」という感覚はよく分かる。やりたいことと思ったら一度頭の中でコマンド列に整理して、話さなきゃならないので、動作に一呼吸間が発生する。通常のターミナル+KBではそんなことないので単に慣れかもしれないけど。
twitter.com/tkihira/status/920

Google Home、radikoに対応してとても快適。あとはPodcastの再生に対応しないかな…

Appleのソフトウェア部門どうしたのかな。High SierraといいiOS11といい、問題多いな。 例の計算機も、イベント取りこぼしているみたいだし。gigazine.net/news/20171025-ios

ehykw さんがブースト

Raspberry Piでradikoをrtmpdumpしてffmpegでmp3化した伊集院JUNKを、Fire HD 7のPodcast addictで同期して、bluetoothで繋いだGoogle Homeで聴いている。
……これradikoプレミアムのタイムシフトがHome対応したら必要ない迂回だよな。
(まあ、旅行先に持っていけばホテルや飛行機内で何時でも聴けるというメリットは有る)

まあどっちにしても、フュージョンドライブ、APFSは対応していないので、恩恵受けないしなー。

iMac5KでのHigh Sierra あまりの不調に断念。Sierraに戻す。ブラウザがフリーズするのがものすごいストレス。

その昔、technicolor web of soundっていうか60年代後半のサイケデリックロックばっかり流しているinternet radioサイトがあったけど、そこが配信停止して、音源を丸ごと譲ったのかpsychedelicized radioというサイトが。サイトのデザインもサイケ。これがGoogle Homeのブーミーな音にあう。

Goigle Home、bluetoothのペアリングどうやるのかと調べてたら音声で「bluetoothのペアリングして」とやるのか。これは気づかなかった。

google home、同居人が「台風情報は?」って聞いていて、「すみません、よくわかりません」と返され、ガッカリしていた。天気は圧倒的に聞くことが多いので、適切な答えを返して欲しいよね

@otsune あ、なるほど!ありがとうございます!

Google Home、ボリュームの調整が微妙…「音量を下げて」といっても、表面を回すようになでても下がるけど、適切な音量を指定しにくい。

Google Homeの音質、低音が出過ぎて、マンションだと響いていないか心配になる。小さいボリュームでも意外と出ているので、ボリューム調整が難しい。

Apple Music解約して,Play Musicに乗り換えようか検討中。Apple Musicは洋楽の古い音源が結構あるのとおすすめプレイリストの選曲がわりとセンスがいいのがなあ…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。