新しいものから表示

Zoomオフ会やらないと買わないでしょう

ドリキンさんのYoutube見終わったらもう始まってるじゃん!

ダッキー さんがブースト

コロナの状況で、最大でも20人しか葬式に呼べず、親戚や母の友人にも家族葬の後、事後に報告して欲しいとの話だったので、オンラインでこのような形で報告させていただきました。
人懐っこく、人と話すのがとても好きだった母なので、公私混同だと思いつつ、ドリカフェしたり、VLOGしたりと、みなさんと交流する機会を作らせていただきました。おかげさまで母はとても喜んでいて、最後までまたドリカフェやりたいって言ってました。
コロナが落ち着いたらぜひまたドリカフェ、リアルオフ会開催したいです!

何が起こってる!?
zoomでオフ会しましょー

梅田スカイビルのエスカレーター🤔
知らず知らず乗ってるかも?

エスカレーターマニアの気持ちが分かるな。
美しいエスカレーターはMacのハードウェアに似てる。
短いエスカレーターも気になる。

換気扇の気持ちは分からん

オレも去年:11月に初のGooglePlayギフトカード購入して初の似たような事件があった気が。。😅

でも、自分の場合はちゃんと電話でGoogleさんに非常に手厚いサポートして頂いたので損はしてません!!
mstdn.guru/@kiguma/10415328077

ダッキー さんがブースト

妹と話してて

「おっさんっていうと急に加齢化するから”ベテランお兄さん”って言ったほうがいいよ」

って言われた

@isaonakamoto いやいや〜w
ドリキンさんに負けてませんね!!
憧れです。
次回も楽しみしてます。

ピーターさんの初Youtubeライブ見ました。
ATEM Mini Proからゲーミングチェアまでさすが、揃ってますねぇ。
せめて、ゲーミングチェア欲しいなぁ。。←無理ですが

また、チェックします!

もはやただのPC。2画面PCの「Surface Neo」に搭載されるはずだったカスタムOSが、先に1画面デバイスに搭載へ | ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2020/05/windows-10-

もう今日はこれでお腹いっぱい

ちなみに、アナウンスが止まっちゃったのでブラウザ再起動して再表示させたらアナウンスが二度と流れなかった。
動画にしてアナウンス聞かせたかったなぁ。。

昔も今も詐欺サイトは進化してるな。
いつものMSサイトが表示されてチカチカ警告表示されるだけじゃないんだ。
ユーザを警戒させるためにアラームがなるようになってGoogleアシスタンスのようなお姉さんの声で「ピコンピコン〉こちらは、マイクロソフトサポートです。」みたいにね。

これなら、初心者の方なら簡単に騙されるね。

いやぁーおじいちゃん、感心したよ。

鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:Windows 10のアップデートが新型コロナの影響で大きく変わる (1/2) - ITmedia PC USER
itmedia.co.jp/pcuser/spv/2005/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。