新しいものから表示

シグマ社長のインタビューは楽しみ過ぎる。
レンズは勿論楽しみだけど、ボチボチカメラの方も...

あと、「飛び込め!!沼」の感想も聞いて欲しいですね。

でこぽん さんがブースト
でこぽん さんがブースト

Photokina 2018終了後、グルドン民の多くが希望していた山木@シグマ社長へのDanbo-sideインタビューを行うことは、すでに決まっております。

くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ)の定例会でした。

ICレコーダーと、iPadのボイスメモアプリ録音比較してみたりと、色々と盛り上がりました。

アドレスからニセモノと判断したけど、試用期間中にこんなメールが来ると真偽の判断が難しい。

でこぽん さんがブースト

Apple Store 心斎橋で行列並んでたらクッキーもらえた

Androidアプリ開発依頼の検討をしていて、ネットで目安を計算出来るサイトを見付け、社長のお望み通りの仕様で見積もりしてみたら、社長が了承するとは思えない額になる。

もし万が一OKが出たらフェンリルさんに相談してみたい。

Rebuild# 218を聴いた。

ドリキンさんが、AndroidとApple Watchでもイケるみたいな話をしてたみたいな話から、「ストイックに生きてるなぁ。」と言ってたのがツボった。

‪Pちゃんの性能良さ気なのに安っぽいプラスチック感があるのが残念。‬
‪少量限定生産みたいだから入手困難みたいだけど。‬

‪P-90 バージョン・レン ピーちゃん 東京マルイ 電動ガン マック堺 エアガンレビュー youtu.be/9VxAtK-nk6s‬

@kenichiro_nagata Googleマップみたいに渋滞による自動別経路探索機能が付いたんですね。確かに凄いです。

Appleのマップは徒歩だと重宝する。
Googleマップみたいに渋滞を判断したり、Yahoo!カーナビみたいにVICSを拾わないから到着時間の精度が悪すぎて。

小学校運動会に備えて望遠が欲しいと思う今日この頃。
保育園では200mmでもまぁ何とかだったけど。
500mmくらいあれば良いんだろうか?

ドール写真ばかりだから望遠は疎か気味。

@furoneko 元記事は結局買うのかよって突っ込み多数でしたね。その後に内容を弄ったEngadgetは意外に肯定的な意見が。自分の観測範囲ですが。

@furoneko あまり気にならなかったけど、叩かれているんですか?

‪ブログ更新

アトピー治療見える化アプリ-アトピヨ - くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ) kururingo.hatenablog.com/entry

ブログ更新

‪デスクトップ向けMastodonクライアントアプリWhalebirdを使ってみた - くるりんご!(久留米アップルユーザーグループ) kururingo.hatenablog.com/entry

でこぽん さんがブースト

「AppleWatchしてればビジネスシーンにおける高級腕時計マウンティング大会から問題なく降りることが可能になるのでAppleWatchは猛烈に爆安」という視点、ぜんぜんなかったけど言われてみたら一理あるな

twitter.com/fumiyas/status/104

これホントそうだわ、違う方向向けるのいい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。